鶏とナスの大葉焼き

sorasato。
sorasato。 @cook_40076744

ジューシーなナスと鶏肉を大葉の香りと少量のお酢であっさりと食べられるようにしました。(写真はむね肉使用・1人前です)
このレシピの生い立ち
食欲の落ちる夏場にしっかり、でもさっぱり食べられるものを……と考えてお酢と大葉で食べやすくしてみました。

鶏とナスの大葉焼き

ジューシーなナスと鶏肉を大葉の香りと少量のお酢であっさりと食べられるようにしました。(写真はむね肉使用・1人前です)
このレシピの生い立ち
食欲の落ちる夏場にしっかり、でもさっぱり食べられるものを……と考えてお酢と大葉で食べやすくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉むね肉でもモモ肉でも) 1枚分
  2. 酒(鶏下味用) 大さじ2
  3. 片栗粉 適宜
  4. なすび 2本
  5. 大葉 1パック(10枚ほど)
  6. ☆しょうゆ 大さじ3
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1/2
  9. ☆お酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を外し(むね肉ならフォークでプスプスと刺し)繊維や筋を絶つように一口大にそぎ切りしたら、塩と酒をかけておく。

  2. 2

    ナスは大きめの一口大の乱切りにして水にさらし、大葉は粗めのみじん切りにしておく。☆の調味料を合わせる。

  3. 3

    ①の鶏をキッチンペーパーで軽く水分を取り、片栗粉にまぶしてカラリと揚げる。(揚げ焼きでも)

  4. 4

    フライパンに多めの油をしき、乱切りしたナスを炒めて鶏を加え混ぜ合わせ、合わせ調味料を加える。

  5. 5

    調味料の水分が飛ぶように炒め合わせ、みじん切りの大葉を全体に絡めるよう混ぜたら完成。

コツ・ポイント

※ 鶏肉が固くならないように繊維や筋を絶ち切るように下処理してください。
※ 皮ははずしてますが、気にならない方はそのままでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sorasato。
sorasato。 @cook_40076744
に公開
毎日のお料理。義務っぽくなりがちだけど、楽しんで作りたくて。
もっと読む

似たレシピ