作り方
- 1
鶏肉大きめ一口大にカットし、☆を入れて揉みこむ。できたら一晩程置いておく
- 2
じゃがいもを千切りにしておく
- 3
油にじゃがいもを入れてから火をつける。弱火でしなっとするまで揚げ、最後は火を強めて固くカラッとさせる。熱いうちに塩をふる
- 4
天ぷら粉を入れて汁ごと揉む。カラッとさせる時は汁を拭いてから粉を入れる
- 5
鳥肉を取り出し水気をキッチンペーパーでふき取る。皮を内側に入れて焦げ防止に丸く成形する
- 6
油は160度以下にして鶏肉を入れる。弱火でじっくり10分ほど揚げる。2度揚げするので弱火で油で煮るように!
- 7
まだ白く重い状態で一旦上げ、5分程置いて余熱で火を通す
- 8
油を高温にし、衣がカラッと固くなったら上げる。1分くらいでOK
コツ・ポイント
お好みでにんにくやしょうがを入れて味を変えても。
揚げる目安は泡が最初より細かく落ち着いて、箸で持った時軽く感じたらOK
似たレシピ
-
-
-
子供が食べやすい☆フライドポテト型唐揚げ 子供が食べやすい☆フライドポテト型唐揚げ
フライドポテトの様にスティック状の唐揚げ☆カレー味でジューシー☆小さなお子さんが手で持って食べやすくなってます♡えいくるくっく♪
-
とりももにくの唐揚げとポテトフライ とりももにくの唐揚げとポテトフライ
焼き肉のたれと卵、小麦粉、片栗粉 でつくります。おこのみで塩コショウ、にんにく、砂糖、醤油、しょうがを加えてください。 うらら*そら -
-
-
唐揚げのついでに♪簡単すぎるポテトフライ 唐揚げのついでに♪簡単すぎるポテトフライ
唐揚げ作るだけじゃもったいない!ついでにポテトフライも作っちゃいましょ!じゃがいもの甘さを感じられてとても美味しいです!cookingsae
-
-
-
-
唐揚げ風味!カリカリフライドポテト 唐揚げ風味!カリカリフライドポテト
是非揚げたてをたべてください!サックサクのカリッカリです!チェーン店「は⚫︎寿司」のポテト風!しっかり味がついているのが特徴 よっち -
揚げずになんこつ唐揚げ&フライドポテト 揚げずになんこつ唐揚げ&フライドポテト
なんこつから出る旨味たっぷりの脂で、じゃがいもも一緒に揚げちゃいます❤コリコリ、ほくほくの美味しい1品☆ エレクトリックケトル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296384