煮込むだけのラタトゥイユ

れんれん*れんれん @cook_40135714
夏といえば冷たい料理が食べたくなるので、、冷やして食べてもあたたかくして食べてもなんでも万能なやつです*
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユって難しい料理みたいな名前だけど、炒めて煮るだけでなんて美味しいんだろうと感激して作りました♬
作り方
- 1
ズッキーニ、なす、玉ねぎ、パプリカ、ひも唐辛子を一口サイズに切る
(私は小さめに切りました) - 2
フライパンまたは鍋にオリーブオイルをひいて、しょうがとニンニクを炒める
- 3
ズッキーニ、なす、玉ねぎ、パプリカ、ひも唐辛子をいれて炒める
- 4
野菜が全体的にしんなりしてきたら、トマトのホール缶を入れて煮込む
- 5
水気が飛んできた頃にコンソメとマジックソルトで味を整えてもう一煮立ちさせて、水気をほぼ飛ばして完成*
コツ・ポイント
入れる野菜はなんでもありだけど、ズッキーニ、なす、玉ねぎは絶対!あとはなんでもトマトにあうならオッケーだと思ってます^ ^
似たレシピ
-
切って煮込むだけ!夏野菜ラタトゥイユ 切って煮込むだけ!夏野菜ラタトゥイユ
夏といえばラタトゥイユ!夏野菜の消費、野菜不足解消、夏バテ予防に!冷蔵庫で冷やしてパクパク食べて下さい! Nalexaの食卓 -
-
-
-
簡単〜ラタトゥイユ・なすび(//∇//) 簡単〜ラタトゥイユ・なすび(//∇//)
夏野菜を使ったおかずです!“ニンニク”は嫌いなので使っていません!パクパク食べれますッッ*\(^o^)/* パクパク51 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296741