ひなまつり♪鈴カステラのお雛様♪

ゆづっっっ @cook_40290394
気軽に作れるので、お子様とも一緒に楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
簡単に可愛いお雛様を作りたいなぁ〜と思って、鈴カステラなら出来そうと思い使って見たら可愛く出来ました(^^)
ひなまつり♪鈴カステラのお雛様♪
気軽に作れるので、お子様とも一緒に楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
簡単に可愛いお雛様を作りたいなぁ〜と思って、鈴カステラなら出来そうと思い使って見たら可愛く出来ました(^^)
作り方
- 1
体の底になる黄色い部分を少し薄くスライスしておきます。そうすることで、転がりにくくなります。
- 2
顔の部分は、鈴カステラの黄色い面を表にして、ピックを突き刺します。
- 3
鈴カステラの茶色い部分を体にし、2の顔を写真のように突き刺します。
- 4
体の部分に、チョコペンで襟を書き、模様をつけたいところにも、チョコペンを少しつけておきます。
- 5
アラザンで、着物の模様を作ります。
- 6
お好きな顔を書いて、完成です。
- 7
たくさん並べても可愛いですよ(^^)
ケーキに飾る時は、背中になる部分からピックを刺して固定するとしっかり安定します。
コツ・ポイント
鈴カステラによっては、顔の部分から茶色が見えやすいものもあるので、なるべく見えにくい商品を選ぶと、仕上がりがきれいです。
底になる部分は、スライスしないと転がりやすいので、ちょっと手間ですがスライスすると安定します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20297298