作り方
- 1
枝豆は解凍して皮を剥いておきます。
使うのは冷凍でなくても構いません。 - 2
枝豆は牛乳と一緒にミキサーに入れます。
- 3
粒が残らないようにミキサーで滑らかになるようによくかけます。
- 4
鍋に入れてコンソメと塩コショウを加えて混ぜながら湯せんで温めます。味見しながら調節します。
- 5
味を決めて温まったら完成です。
- 6
ローソンストア100の冷凍枝豆を使いました。
内容量225gです。 - 7
牛乳は西友の◎みなさまのお墨付き牛乳(500ml・121円)を使いました。
- 8
牛乳400ml + 豆乳100mlで作っても濃厚度が増すのでこちらもおススメです。
- 9
「枝豆スープ」人気検索トップ10入り♪
ありがとうございました♪
コツ・ポイント
ミキサーによくかけて滑らかにするようにすると口当たりがよくなります。
湯せんは長い時間し過ぎないように、温まったら止めて下さい。
似たレシピ
-
枝豆のスープ☆あつあつor☆冷製でも♪ 枝豆のスープ☆あつあつor☆冷製でも♪
冷凍の枝豆を使用して、スープを作りました☆今回は、冷製スープにしてみました♪簡単で、超美味しいです♪優しい味です★ ゆりさんママ -
-
枝豆ペーストで簡単!枝豆スープの作り方 枝豆ペーストで簡単!枝豆スープの作り方
各材料を鍋に入れて混ぜるだけで、簡単に作れます。できたての温かいスープでも、冷やして冷たいスープにしても美味しいです。 ラボネクト -
-
冷凍枝豆も可!牛乳で簡単♪枝豆冷製スープ 冷凍枝豆も可!牛乳で簡単♪枝豆冷製スープ
冷凍枝豆と牛乳をミキサーにかけるだけの、時短簡単、枝豆ポタージュ冷製スープです。暑い季節の前菜がわりにいかがですか? ★かずmama★ -
-
-
枝豆のスープ♪あったかくても冷たくても☆ 枝豆のスープ♪あったかくても冷たくても☆
夏の定番枝豆をたくさん頂いたので、スープにしてみました。いつものコーンスープとは違った味わいで美味しい! みやびな●京野菜配達
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19919666