カスタードクリーム

hanami0087 @cook_40141835
Home made sweets:バットからくるくる剥がれる固さのカスタードクリームです。
このレシピの生い立ち
カスタードはいつもこのレシピで作っています。
カスタードクリーム
Home made sweets:バットからくるくる剥がれる固さのカスタードクリームです。
このレシピの生い立ち
カスタードはいつもこのレシピで作っています。
作り方
- 1
材料を用意します。薄力粉とコーンスターチは合わせてふるっておきます。
- 2
牛乳は手鍋に入れ、グラニュー糖の半分を入れて沸騰直前まで温めます。
ボウルに卵黄と残りのグラニュー糖を入れて混ぜます。 - 3
完全に混ざったら粉類も加えて混ぜます。
- 4
なめらかになるまで混ぜます。
- 5
温めた牛乳をお玉1杯分程度入れて混ぜます。少しずつ加えては混ぜ、全部混ざったら手鍋に戻します。
- 6
生地を絶えず混ぜながら中火で炊きます。
- 7
ぼこぼこと湧いてから約1分程度、混ぜながら炊き、火を止め、バニラエッセンスを加えてバットに移します。
- 8
コクを出したい場合はバットに移す前にバターを加えてください。
バターを加えない場合あっさりとした仕上がりになります。 - 9
平らに均し、密着させるようにラップを敷いて冷まします。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 10
冷めたらバットからくるくる剥がし、ボウルにいれて滑らかに混ぜて使います。
コツ・ポイント
シュークリームやクレープなど、カスタードが主役になる場合はバターを入れていますが、入れなくてもあっさりと仕上がるので、お好みで使い分けてください。
ラム酒を小さじ1加えても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298524