作り方
- 1
薄力粉、コーンスターチを振るう
- 2
牛乳を鍋に入れグラニュー糖を一つまみ入れる
- 3
残りのグラニュー糖と卵黄を大きめのボールに入れ、しっかり馴染むまで混ぜる
- 4
牛乳を強火にかける
- 5
卵黄に粉を入れ軽く粉気が無くなるくらい混ぜる
(混ぜすぎるとグルテンが出て固いカスタードになる) - 6
牛乳が鍋の縁に泡が来るくらいまで完全に沸騰させる
- 7
卵のボールに牛乳を三回に分けまぜる。
一気に入れると牛乳の、熱で卵に火が入ってしまうので、必ず分けていれる! - 8
7を裏ごし器で鍋に濾す。
殻や粉のだまを除くため - 9
強火で素早く混ぜる
(弱火だと口どけの悪いカスタードになる)
粘化して全体が固まってくる - 10
一回固まったカスタードがスッと柔らかくなる瞬間まで混ぜる
(1分位?様子を見て)
はんぺんみたいになったのは炊きすぎ。 - 11
アルコール消毒して、氷にあてたボールに入れ素早く混ぜ冷ます。広げてゴムベラで混ぜながらそれ以上火が入らないように。
- 12
冷めたら、すぐに使わないときはラップして冷蔵庫に入れる
- 13
粉はコーンスターチ100%(少し重い感じになる)
薄力粉→米粉等変更も可能
コツ・ポイント
消費期限 当日
冷凍はNG
砂糖を牛乳に入れると焦げにくくなるので、うっかり焦げ防止になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487240