もっちりフワフワ♪高野豆腐と鶏のシソ餃子

三畳食堂 @cook_40081982
高野豆腐と鶏むねひき肉でふんわり美味しい餃子。シソが香ります。カサ増しで節約、ヘルシー!
このレシピの生い立ち
高野豆腐のカサ増しに凝っています。シソ餃子が大好きなので、淡白な鶏むねのひき肉と合わせたら美味しいかなと作ってみました。
もっちりフワフワ♪高野豆腐と鶏のシソ餃子
高野豆腐と鶏むねひき肉でふんわり美味しい餃子。シソが香ります。カサ増しで節約、ヘルシー!
このレシピの生い立ち
高野豆腐のカサ増しに凝っています。シソ餃子が大好きなので、淡白な鶏むねのひき肉と合わせたら美味しいかなと作ってみました。
作り方
- 1
生姜はすりおろす。大葉ひ縦半分に切り千切り。高野豆腐を戻してしっかり水を切り細かくさいの目に切る。
- 2
玉ねぎをみじん切りにして塩もみして水気を絞る。
- 3
ひき肉、卵、高野豆腐、大葉、生姜、味噌、酒を全て混ぜる。まとまってきたら片栗粉を入れまんべんよく混ぜる。
- 4
スプーンでタネをすくって皮に乗せる。ティースプーンですくう位が丁度よい量になる。タネが多すぎると皮から具がはみ出ます。
- 5
皮の端に水をつけ、4つダーツを折って包む。包んだら、真ん中を縦に指で押すと綺麗な形になる。
- 6
包み終わりました。
- 7
フライパンに軽く油をひき、餃子を並べお湯を餃子半分浸るくらいに入れ蓋をする。強火で蒸し焼きにする。
- 8
水の音がしなくなってきたら蓋をあけ、ゴマ油を大さじ1回しがけて焼き面がパリッとしたら火を止める。
- 9
完成。盛り付けます。
- 10
中はこんな感じです。
コツ・ポイント
外はパリッと焼き上げます。シソを多めに入れると香りが立って美味しく頂けます。餃子のつけダレは、定番のポン酢&ラー油、酢と少しの醤油&黒胡椒、青じそドレッシング、等色々合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
高野豆腐でカサ増しヘルシー餃子のたね 高野豆腐でカサ増しヘルシー餃子のたね
余った野菜と鳥ささみで簡単餃子のたねを作りました。高野豆腐でカサ増しをしてるので、ヘルシーかつ節約料理にもなれます。 けいぴん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298527