山菜ご飯

クックAS1OW2☆ @cook_40242924
山菜をたくさん頂くので毎年、新鮮なうちにつくります。
このレシピの生い立ち
毎年、沢山の山菜を頂くので色々考えて無駄にしないようにと思って作ります。
山菜ご飯
山菜をたくさん頂くので毎年、新鮮なうちにつくります。
このレシピの生い立ち
毎年、沢山の山菜を頂くので色々考えて無駄にしないようにと思って作ります。
作り方
- 1
山菜はすべて下処理をしたもの『灰汁ぬき』は大変ですが、軽く塩茹でして水に半日以上さらして下さい。
- 2
たタラの芽、こしあぶら、こごみ、ワラビ、ぜんまい、好きなものを入れます。2、3㎝に切りキッチンペーパーで水分を絞る
- 3
ポリ袋に白だしを入れ絞った山菜を漬け込む
- 4
ご飯には白だし、塩、醤油で薄味に味付け、油揚げをできるだけ細かく刻んだものを、有れば貝柱を少々と銀杏を入れ炊飯します。
- 5
炊き上がったらバットに広げ、白だしに浸けた山菜を軽く絞ってご飯に混ぜる。好みで白ごまも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299085