ライ麦生地のポテトビスマルクピザ

Karintōbun @cook_40075250
ライ麦香るトロトロ卵とポテトのビスマルクピザです!生地がパリパリのため、サッパリ食べられます
生地は発酵、寝かせ無しです
このレシピの生い立ち
前回のレシピ レシピID:18352593 の冬バージョンです
ライ麦粉が余っていたため、応用レシピを考えました
当初クックパッドに載せない予定だったのでレシピが雑で申し訳ないです
ライ麦生地のポテトビスマルクピザ
ライ麦香るトロトロ卵とポテトのビスマルクピザです!生地がパリパリのため、サッパリ食べられます
生地は発酵、寝かせ無しです
このレシピの生い立ち
前回のレシピ レシピID:18352593 の冬バージョンです
ライ麦粉が余っていたため、応用レシピを考えました
当初クックパッドに載せない予定だったのでレシピが雑で申し訳ないです
作り方
- 1
生地は以前私がクックパッドに投稿したものを参照 レシピID: 18352593
- 2
じゃがいもを1cm角、玉ねぎを薄くスライス、しめじを必要ならば小さくちぎりオリーブオイルオイルを入れたスキレットで炒める
- 3
粒マスタード、にんにく、塩、胡椒で味を整える
- 4
じゃがいもに芯があるうちにスキレットに蓋をして余熱で加熱をする
- 5
ソースの材料を混ぜる
(コクが欲しければ()内のものを足す) - 6
ほうれん草を茹でる
- 7
①のピザ生地にソース、具材、ほうれん草、チーズを円になるように乗せ、真ん中に卵を割る
- 8
約250度で4分〜ほど、チーズが溶け少し焦げ目がつくまで焼く。
- 9
完成
コツ・ポイント
スキレットを使う理由は、サイズがピザ1枚分に丁度良いからです。また、じゃがいもに芯があるうちに火を止め焦げてこびり付くのを防いでいます
似たレシピ
-
-
鯖トマトのビスマルクピザ~ライ麦生地~ 鯖トマトのビスマルクピザ~ライ麦生地~
香り高いライ麦入りピザとバジルの鯖缶がポイントのビスマルクピザですクリスピー生地なのでビスマルクでもお腹にもたれません Karintōbun -
-
-
生地を味わうクリスピー☆ライ麦ピッツァ 生地を味わうクリスピー☆ライ麦ピッツァ
ライ麦入り一枚分の食べ切りパリパリピッツァレシピです。楽チンな放置発酵で、簡単♪冷蔵庫の野菜はなんでも乗っけてOK♪ワインと一緒にどうぞ☆ 七転び八重子 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299091