ジンジャークッキー

invitro
invitro @cook_40031891

クリスマスに作ったクッキーの備忘録です。
このレシピの生い立ち
おいしくできたので、備忘録にメモ。来年また作らなきゃ。生地がかなり柔らかかったので、型に都度粉をつけながら抜きましたが、粉をもう少し増やしたほうがいいかも。ジンジャーマン(100均で売ってる型)は細かい部分もあるので抜きにくかったです。

ジンジャークッキー

クリスマスに作ったクッキーの備忘録です。
このレシピの生い立ち
おいしくできたので、備忘録にメモ。来年また作らなきゃ。生地がかなり柔らかかったので、型に都度粉をつけながら抜きましたが、粉をもう少し増やしたほうがいいかも。ジンジャーマン(100均で売ってる型)は細かい部分もあるので抜きにくかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 80g
  2. 砂糖(三温糖) 80g
  3. はちみつ 40g
  4. 1/2個
  5. しょうがしぼり汁 1かけ分
  6. 薄力粉 200g
  7. シナモンパウダー 少々
  8. (あればココアパウダー 少々

作り方

  1. 1

    柔らかくしたバターに、ほかの材料を上から順に混ぜる。

  2. 2

    冷蔵庫に1時間以上寝かせる。

  3. 3

    型抜きをして、180℃のオーブンで15~20分焼く。(しっかりめに)

  4. 4

    アイシングは、粉砂糖にレモン汁を少しずつ加えて作りました。卵白が入らないので、よく固まるまで待たないと写真のように(泣)

  5. 5

    ギリ柔らかめに作って絞ったほうがきれいに線が書けたかも。今回はぼってり目だったので、うまく絞れなかった。

  6. 6

    2020年、薄力粉がなかったので中力粉120g・全粒粉60g・きなこ20gでつくりました。

コツ・ポイント

しょうがをけっこう入れても、辛くならずにおいしくできます。粉の3割ほどをふすまや全粒粉に変えるとさらにざっくりしておいしいです。ココアパウダーは、アイシングが映えるように入れているだけなのでなくてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
invitro
invitro @cook_40031891
に公開
甘いもの好きなバツイチ。最近はお酒のほうが好きかも・・・。
もっと読む

似たレシピ