常備菜6☆人参の甘酢漬け♪お弁当にも!

管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088

人参を千切りにして甘酢で付け込んだ常備菜です。箸休めの1品として、またお弁当の彩にと常備しておくと便利な1品です☆
このレシピの生い立ち
お弁当の彩野菜にと思い、いつも作って常備しています。箸休めの1品としても便利です。

常備菜6☆人参の甘酢漬け♪お弁当にも!

人参を千切りにして甘酢で付け込んだ常備菜です。箸休めの1品として、またお弁当の彩にと常備しておくと便利な1品です☆
このレシピの生い立ち
お弁当の彩野菜にと思い、いつも作って常備しています。箸休めの1品としても便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 人参 1/2本
  2. 寿司酢 大さじ4
  3. 少々

作り方

  1. 1

    人参はよく洗って千切りにする

  2. 2

    ビニール袋に人参と塩少々を入れ、よくもんで、10分程度おいておく

  3. 3

    人参から出た水分を捨て、ボウルに移し、寿司酢を加えてよくまぜ、保存容器に移す

  4. 4

    冷蔵庫で1~2週間保管出来ます。箸休め、お弁当になど是非!ビビンパの具材としても使えます

コツ・ポイント

人参を少量の塩で塩もみする際、ビニール袋を使うと便利!水分も絞りやすい。また寿司酢を使うと便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088
に公開
管理栄養士です。病院勤務を経て現在は大学、クリニック、地域で活動しています。料理教室やレシピ開発、ローカルのテレビ番組などにも時々出演させて頂き健康レシピなどを紹介しています。皆さまの参考になるようなレシピをご紹介致します。
もっと読む

似たレシピ