豚肉と万願寺唐辛子のカレー風味和え

studio心斎橋 @cook_40142465
関西発ならではの食材、万願寺唐辛子を使ったお料理です。
このレシピの生い立ち
2019年4月13日京都ワイングロッサリーさんとのイベント。
豚肉と万願寺唐辛子のカレー風味和え
関西発ならではの食材、万願寺唐辛子を使ったお料理です。
このレシピの生い立ち
2019年4月13日京都ワイングロッサリーさんとのイベント。
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライスしボウルに入れ、塩を振る。水で洗い水気を絞る。万願寺唐辛子はフライパンで焼き目をつけて斜めに切る。
- 2
豚肩ロース肉は約2cm角程度切り、塩、胡椒、カレー粉で下味をつけ、片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンにサラダ油を引き、〈2〉を入れ、焼き目を両面つける。弱火にして、蓋をし約5〜7分蒸し焼きにする。
- 4
蓋を外し、余分な水分を拭き取り、強火にして、周りをかりっと焼き、取り出す。
- 5
耐熱容器に【調味液】を入れ、ラップをしないで電子レンジ600wで約20秒加熱をする。
- 6
ボウルに〈1〉、〈4〉を入れ、〈5〉の調味液、塩で味を調える。
- 7
皿に盛り、お好みで糸唐辛子を飾る。
コツ・ポイント
カレーのとがった味にはちみつを少し加えることでまろやかにします。また、調味液を電子レンジで加熱し、味のカドをとるのもポイントとなります。蓋で蒸し焼きにして、再度かりっと強火で周りを焼きます。少ない油でも仕上げることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303405