鶏モモハム ジューシー♪

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

簡単!可愛いちびサイズです作り置きできる便利鶏ハム おつまみに サンドイッチなどにも。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に予定のナイ鶏モモ肉があったので作ってみたら大好評 簡単で作り置きできるので便利
分量・時間を計ってレシピに残します。

鶏モモハム ジューシー♪

簡単!可愛いちびサイズです作り置きできる便利鶏ハム おつまみに サンドイッチなどにも。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に予定のナイ鶏モモ肉があったので作ってみたら大好評 簡単で作り置きできるので便利
分量・時間を計ってレシピに残します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 鶏モモ肉(皮は使わない) 280~300㌘
  2. ●塩 小匙2/3~1
  3. ●はちみつ 小匙2
  4. ビニール袋・ラップ
  5. お好みで ワサビ・辛子など

作り方

  1. 1

    皮を剥がし筋・血合い・脂肪を切り除き、厚さが大体均一なるよう包丁を入れ切り離さず広げる(230~250㌘になります)

  2. 2

    ビニール袋に入れ●を入れよく揉み込み空気を抜き口をギュっと縛って冷蔵庫で12時間~2日

  3. 3

    ビニールから出して巻きます。肉が均一に綺麗に巻かれなくても大丈夫!ラップで巻くとき、きっちり均一になります。

  4. 4

    写真のように肉より長めのラップで巻き端はねじって止めます。これを3重にし最後はねじった端を広げ本体にくっ付けます。

  5. 5

    沸騰したお湯に入れ再び沸騰したら弱火にして30分煮たら火を止めそのまま冷まします。

  6. 6

    冷めたら水から取り出します。この時点でなんだか中がプカプカしてる?と思っても心配なしです!慌てず行程⑦へ

  7. 7

    冷蔵庫で12時間~寝かせます。そのまま状態で3日、開封して2日美味しく食べれます。後~加熱して早めに使い切って下さい。

  8. 8

    サンドイッチ マイレシピ:ID17897080
    おつまみ盛

コツ・ポイント

ラップはきつく巻いて
絶対に中に水が入らないように
しっかり止めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ