こんにゃく麺でジャージャー麺

トレテスのこんにゃく
トレテスのこんにゃく @cook_40286504

ローカロリーのこんにゃく麺で、食べ応えのあるジャージャー麺を。中華麺だと一人前735kcalのところ、424kcalに!
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも、カロリーを気にせず食べられるこんにゃく麺。お肉がたっぷりのっていても、こんにゃく麺なので、ヘルシーです。

こんにゃく麺でジャージャー麺

ローカロリーのこんにゃく麺で、食べ応えのあるジャージャー麺を。中華麺だと一人前735kcalのところ、424kcalに!
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも、カロリーを気にせず食べられるこんにゃく麺。お肉がたっぷりのっていても、こんにゃく麺なので、ヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく麺 2袋(180g×2)
  2. もやし 1/2袋
  3. きゅうり 1本
  4. (肉みそ)
  5. 豚ひき肉 150g
  6. しいたけ 2個
  7. しょうが 1片
  8. 長ねぎ(白い部分) 10cmくらい
  9. みそ 100g
  10. 甜麺醤 大さじ1
  11. きび砂糖 大さじ1と1/2
  12. 大さじ1
  13. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    肉みそのしいたけ、しょうが、長ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をしき、しょうが、長ねぎを入れて香りが立つまで炒める。そこに、豚ひき肉を加え炒め合わせる。

  3. 3

    肉の色が変わったら、しいたけを入れて炒める。きび砂糖、酒を加え、さっと炒めたら、みそと甜麺醤を加え、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    こんにゃく麺はざるにあけ、水気を切る。別鍋にお湯を沸騰させ、30秒程湯通しする。ざるにあけて、お湯を切る。

  5. 5

    もやしはさっと茹でておく。きゅうりは細切りにする。

  6. 6

    お皿に麺を盛りつけ、好みの量の肉みそをのせ、もやし、きゅうりを添える。

コツ・ポイント

こんにゃく麺を使うので、のびる心配がありません。たっぷり肉みそをのせ、しっかり混ぜ合わせて、味をからめて召し上がってくださいね! 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トレテスのこんにゃく
に公開
ローカロリーで食物繊維たっぷり! ヘルシーでダイエットにもぴったりの『こんにゃく』を使った、美味しいレシピを紹介します。乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」、乾燥粒こんにゃく「粒こんきらり」、「トレテスの生こんにゃく麺」、「おいしく自家製パンが焼ける粉」などの、こんにゃく食品の販売、オーガニック食材の輸入販売の会社『トレテス』のページです。トレテスのHP http://tretes.co.jp/
もっと読む

似たレシピ