土鍋プリン-レシピのメイン写真

土鍋プリン

アカネファクトリー
アカネファクトリー @cook_40133486

以前、TVで紹介されていた土鍋を使用したプリンの覚書です。
このレシピの生い立ち
TVで見ました。
まるで生クリーム入りの様なとろりとした滑らかな触感です。

土鍋プリン

以前、TVで紹介されていた土鍋を使用したプリンの覚書です。
このレシピの生い立ち
TVで見ました。
まるで生クリーム入りの様なとろりとした滑らかな触感です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. 砂糖 100g
  3. 牛乳 500ml
  4. 砂糖 50g
  5. 10g
  6. 土鍋
  7. 陶器の容器
  8. ザルや篩
  9. 布巾
  10. アルミホイル

作り方

  1. 1

    【湯を沸かす】
    やかんで湯を沸かす

  2. 2

    【カラメルを作る】
    砂糖50g
    水5gを鍋に入れ火にかけます。
    スプーンなどで混ぜます。

  3. 3

    溶けた砂糖が焦げて、泡が小さくなったら、残りの水を加えて、熱々の内に、陶器の容器に流し込みます。
    ※熱いうちに

  4. 4

    【プリン液をつくる】
    卵3個をほぐし、砂糖100gを入れ混ぜる。

  5. 5

    牛乳を沸騰直前まで沸かす。

  6. 6

    4.の卵液に牛乳を加えて混ぜる。

  7. 7

    よく混ぜた後、粉篩やザルなどで濾す。

    二回繰り返す。

  8. 8

    7.の液を3.のカラメルを入れた容器に流し込む。

  9. 9

    アルミホイルで蓋をする。

  10. 10

    土鍋の底に布巾を引き、容器を入れる。

  11. 11

    沸騰した湯を土鍋に入れる。土鍋の蓋をして、中火で土鍋内の湯を沸かす。
    *約7-8分

  12. 12

    沸騰したら火を止めて、30分放置。

    完成

コツ・ポイント

土鍋と陶器の器を使ってください。
7.番を必ず行うこと!
11.の火加減は強すぎると巣が入り、弱すぎると固まらない。中火で焦らず沸騰させることがポイントですかね。
見極めが重要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アカネファクトリー
に公開

似たレシピ