大家族の煮込みうどん
というより放置うどん。ドサドサ材料入れて火にかけて完成のズボラ
このレシピの生い立ち
忙しい日や、くたびれて何もできない日に
作り方
- 1
30センチ直径の鍋に
- 2
うどんを全て入れて
- 3
好みのかまぼこ類をうどんに合いそうなサイズにカットし
- 4
長ネギもしいたけもカット
- 5
油揚げもカット
- 6
鍋の中のうどんに全てかぶせて
- 7
分量の水を加えて
- 8
つゆの素を加えて
- 9
- 10
強火にかける。だがこのような沸騰寸前に火を消さなければ具もなにもかもあふれ出てしまうので気を付けよう
- 11
沸騰寸前に火を消して蓋をして、誰かが空腹を訴えてくるまで私は居眠り
コツ・ポイント
創味のつゆさえあればなんとかなる
似たレシピ
-
-
-
-
ひよこ豆とアーモンドの呉汁煮込みうどん ひよこ豆とアーモンドの呉汁煮込みうどん
大豆のかわりに、ひよこ豆とアーモンドで濃厚呉汁できました☆コーンも入れて少し洋風な呉汁でおいしいです。緑のうどんが合う☆ goororo -
お昼にちょうどいい♪あんかけ煮込みうどん お昼にちょうどいい♪あんかけ煮込みうどん
普通のうどんだとつまらないので、栄養バランス良く取れるようににんじんをたっぷり入れました。お昼ご飯にぴったりです!ぐんたん@
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374738