冷凍トマト仕様麺

TOMOTORY @cook_40044618
暑い夏を乗り切る…麺かなぁ、火を使うのが億劫になる…最小限で、冷たい物が食べたい…今回はスパゲティ使用。
このレシピの生い立ち
とにかく麺るが欲しくなる暑い夏、簡単に冷たい面を…と、トマトのジェラートソースを乗せたパスタの広告チラシを見て挑戦。
…トマトを凍らせちゃえばいいんじゃない?
これが始まり、手軽でパスタ以外にも流用できるので、ほぼ定番化。
冷凍トマト仕様麺
暑い夏を乗り切る…麺かなぁ、火を使うのが億劫になる…最小限で、冷たい物が食べたい…今回はスパゲティ使用。
このレシピの生い立ち
とにかく麺るが欲しくなる暑い夏、簡単に冷たい面を…と、トマトのジェラートソースを乗せたパスタの広告チラシを見て挑戦。
…トマトを凍らせちゃえばいいんじゃない?
これが始まり、手軽でパスタ以外にも流用できるので、ほぼ定番化。
作り方
- 1
用意するものはこれだけ。
塩やビネガーにこだわると別の楽しみ方もできます。 - 2
丸一日冷凍庫で眠っていたトマト。
- 3
冷凍トマトのアップです。
- 4
麺類の茹で汁等をかけて湯剥き準備。
- 5
火傷をしないように湯剥き。
- 6
凍っているので、無理にヘタをえぐり出さず、軽く切り落とします。
- 7
まずは縦半分に切ります。
中まで凍っていますが、意外に切りやすいと思います。 - 8
後は、ザクザクと適当に切り刻みます。
- 9
ボウルに⑦と調味料を入れて準備完了。
- 10
荒熱を取った麺類を⑧に投入。
混ぜ合わせれば完成。
今回はスパゲティを200g使用。 - 11
こんな感じで食卓へ。
コツ・ポイント
凍っている材料を切るので、無理は禁物。場合によっては切り刻むというより砕くようにして下さい。ビニール袋に入れてハンマーで叩いても可です。
湯剥きの際、火傷をしないように気をつけて下さい。
塩・ビネガーはお好みの物で可、味の調整をして下さい。
似たレシピ
-
夏にさっぱり!トマトつけ麺!タレの作り方 夏にさっぱり!トマトつけ麺!タレの作り方
夏にさっぱりした物が食べたい!麺は、冷製パスタでも、そうめんでも、うどんでも、ひやむぎでも!合いますよ〜〜! ☆卵大好き☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20305652