ネギとマグロのねぎま鍋

ナピト
ナピト @cook_40054173

はまってしまって食べてる鍋です。めんつゆで作るのでスープが油揚げに染み込みます。〆はうどん
このレシピの生い立ち
2016.7.30人気検索トップ10感謝です*主人も私も大好物。幸せな気分になるので。

ネギとマグロのねぎま鍋

はまってしまって食べてる鍋です。めんつゆで作るのでスープが油揚げに染み込みます。〆はうどん
このレシピの生い立ち
2016.7.30人気検索トップ10感謝です*主人も私も大好物。幸せな気分になるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. マグロ刺身 10枚くらい
  2. 長ネギ 2本
  3. 油揚げ 11/2枚
  4. 三つ葉 1束
  5. 鍋のスープ
  6. めんつゆ(三倍濃縮) 大4
  7. 300cc
  8. 200cc
  9. みりん 150cc
  10. 七味唐辛子 お好みで
  11. うどん お好みで(我が家は70gくらい)

作り方

  1. 1

    マグロはお刺身になっているものかさくを魚屋で買う場合はお刺身より気持ち薄目でと頼んで切ってもらって下さい。

  2. 2

    ネギは一口大の斜め切りに。2人で2本多いかなーと思ってもたぶん食べちゃいますよ。

  3. 3

    油揚げは油抜きして8等分に切る。三つ葉も食べやすくざく切り。

  4. 4

    土鍋にスープの材料を沸かします。よくアルコール分を強火で飛ばして。

  5. 5

    大きめの鍋にうどんを茹でる水を沸かす。大きめの鍋でたっぷりのお湯でゆでた方が麺が美味しくなる。表示通りゆでる

  6. 6

    ざるなどにとって流水とあれば氷で麺をしめて下さい。

  7. 7

    材料を食卓に運びコンロをセット。

  8. 8

    スープを沸かしまずはネギと油揚げでスタートがおすすめ<(_ _*)>汁を吸っておあげがきつねうどんみたいに。

  9. 9

    三つ葉を加える。

  10. 10

    マグロをしゃぶしゃぶとまだ半生の時に召し上がって下さい。

  11. 11

    〆はうどんで。うちは具があるうちにうどん入れます

  12. 12

    うどんの代わりにご飯をいれてお雑炊風でも美味しいですよ。

  13. 13

    「夏の鍋」人気検索1位

コツ・ポイント

私は魚屋でねぎま鍋にしたいといったら刺身の厚さから種類からおすすめしてくれたので買うときに相談してみるのもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ