レンジで⭐おろし玉ねぎダレで葱の豚肉巻き

ムマコ
ムマコ @cook_40268630

玉ねぎ×長葱で、 ダブルねぎのみずみずしさと、ねぎの甘さが、ねぎ好きにはたまらない♡
サッパリがっつり⭐おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
ねぎが大好きです♡

レンジで⭐おろし玉ねぎダレで葱の豚肉巻き

玉ねぎ×長葱で、 ダブルねぎのみずみずしさと、ねぎの甘さが、ねぎ好きにはたまらない♡
サッパリがっつり⭐おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
ねぎが大好きです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ガッツリ2人分~3人分
  1. 豚肉薄切り⭐コツ参照 200〜250g
  2. 長ねぎ 1本
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. 合わせ調味料
  5. ⚪醤油、酢 各大さじ2
  6. ⚪砂糖 小さじ1〜2
  7. ⚪ほんだし、塩 各小さじ1/4
  8. ごま 小さじ2
  9. ⚪すりごま 小さじ1強
  10. ⚪胡椒 少々
  11. ⚪ニンニク(お好みで) 少々
  12. トッピング
  13. 小ねぎや、葱みじん切り 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1/4をすりおろし、残りはスライサーでスライスし、水に10分さらす。

  2. 2

    すりおろし玉ねぎを、レンジで500W 1分加熱する

    ここに⚪を全て混ぜ合わせて、タレを作る。

  3. 3

    荒細切りにした葱をお肉で巻く。

    一口サイズにしたいのと、火の通りを良くするため、厚く巻かない方が◎

  4. 4

    塩コショウをしたら、小麦粉をまぶす。まんべんなくまぶします。

    まな板上で全て適当にやりました

  5. 5

    耐熱容器に並べ、ふんわりラップをし、レンジで600W 8分~12分加熱する。

    加熱時間はコツ参照

  6. 6

    加熱が終わったら、しばらくラップをしたまま蒸らします。

  7. 7

    ラップを取ったらこんな感じです。
    この上にスライス玉ねぎを乗せてもOKですが、今回は敷いた玉ねぎの上に移しました。汁もね

  8. 8

    調合したタレをかけ、小ねぎをまぶして出来上がり♪

    冷めてもお肉が柔らか美味しいです♪

    我が家では二人でペロリ⭐

コツ・ポイント

加熱時間は、お肉によって調整お願いします。
今回、豚肩ロース切り落とし。よく見ていただくと、スカスカお肉で巻いています。こちらで600W 8分。

厚みのあるお肉で巻いた場合や、何重にもなったときは、様子を見て加熱時間を伸ばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムマコ
ムマコ @cook_40268630
に公開
フルタイム共働き、小学生男子のママです🌼毎日習い事の送迎に追われながら、節約を心がけ、作り置きをして平日を乗り切っています笑皆さんのレシピに日々助けられています✨✨しばらくレシピ書きお休みしていましたが、また覚書としてちょくちょく載せていこうと思います♪我が家は甘めで、わりと薄味を目指しています。♡いいねやフォロー、つくれぽ頂いた皆様ありがとうございます(^^) 楽しく拝見させて頂いております(^^)
もっと読む

似たレシピ