卵入り薄揚げと白菜の煮物
お出汁が効いててホッと一息つける味つけです♪
このレシピの生い立ち
少ない材料で満足感のある副菜を作りたくて出来ました♪
作り方
- 1
こんにゃくは薄切りにして、白菜は一口大に。薄揚げは半分に切って袋上に開き卵を流し入れ、口をつまようじでとめる
- 2
だし汁を沸かし白菜、こんにゃく、各種調味料を入れて白菜がくたくたになるまで煮ます
- 3
最後に卵入り薄揚げを入れて蓋をしてお好みの固さになるまで煮ます。後はお皿に盛り付けたら完成♪
コツ・ポイント
卵を揚げにいれるときは小皿に移して流し込むと簡単です♪
似たレシピ
-
ココロもあったか♪ 白菜とうす揚げの煮物 ココロもあったか♪ 白菜とうす揚げの煮物
おだしがたっぷりしみ込んだおあげと白菜でココロもカラダもあったまるよ~♡2015/1/29 68個目の話題入り感謝♬ カボリン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308178