薩摩芋と手羽元煮
娘が掘ってきた薩摩芋と手羽元を煮ました。
このレシピの生い立ち
娘が持ち帰ってきたお芋と、安かった手羽元を合わせてみたじょ~
作り方
- 1
薩摩芋切りま~す
- 2
手羽元は味がしみるようにフォークでぶっ刺します。
- 3
中火で手羽元に焼き目をつけます。
- 4
水を入れて少し煮ます。したら酒、みりん、砂糖、醤油を入れて少し煮ます。
- 5
薩摩芋も入れて煮込みます。芋に火が通ったらお皿に取り出して、手羽元をじっくり煮込んでね!
- 6
ぐつぐつぐつ
- 7
しばらく煮込んだらお皿に盛り付けて出来たよ!
コツ・ポイント
手羽元を最初に焼くのがいい感じ(^o^)
似たレシピ
-
秋の味覚☆手羽元とさつまいもの煮物 秋の味覚☆手羽元とさつまいもの煮物
朝晩肌寒くなって、そろそろ秋を感じる頃…手羽元とさつまいもを使った煮物はいかがですか。甘しょっぱいさつまいも、絶品です♡ まぁやん☆もりもり5 -
-
手羽元とさつまいもの煮物☆活力鍋で 手羽元とさつまいもの煮物☆活力鍋で
コラーゲンたっぷりの手羽元と、食物繊維たっぷりのさつまいもの甘辛煮です。活力鍋でなく、圧力鍋や普通の鍋でもできます。 ycafe -
コラーゲンをまとったサツマイモの煮物 コラーゲンをまとったサツマイモの煮物
昆布水とリンゴジャムを使って秋の味覚サツマイモをほっくり煮込みました。鶏肉はコラーゲンを摂取できる手羽元を。mayちゃん家
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309317