牛乳パックでできる野菜のテリーヌ♪

ゆうゆうまりまり
ゆうゆうまりまり @cook_40074526

コンソメのゼラチン液は透明で、野菜の色もとても綺麗に!
牛乳パックでとても簡単に作れます!おもてなしや誕生祝いなどにも!
このレシピの生い立ち
レストランで食べるテリーヌが大好き!お家で手軽に作れないかと考えました!

牛乳パックでできる野菜のテリーヌ♪

コンソメのゼラチン液は透明で、野菜の色もとても綺麗に!
牛乳パックでとても簡単に作れます!おもてなしや誕生祝いなどにも!
このレシピの生い立ち
レストランで食べるテリーヌが大好き!お家で手軽に作れないかと考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. オクラ 3本
  2. グリーンアスパラ 3本
  3. ネギ 1本
  4. にんじん 1/4本
  5. スモークサーモン 100㌘
  6. コンソメ顆粒 大さじ1
  7. 粉ゼラチン 10㌘
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. 1カップ

作り方

  1. 1

    牛乳パックの型をつくる

  2. 2

    オクラはへたの先を切り、塩少々をふって両手でこする。アスパラは下半分の皮をピーラーでむく。にんじんは、棒状に切る。

  3. 3

    ネギとサーモンは型の長辺に合わせて、切る。

  4. 4

    小鍋に水1カップを入れて沸騰したらコンソメ、ゼラチン塩コショウを入れて混ぜる
    ヨーグルトくらいトロミがつくまでさます

  5. 5

    湯を沸かして塩少々加えにんじんを2分くらいゆで、アスパラとネギを入れて2分くらいゆでる。最後にオクラ1分ゆでざるにあげる

  6. 6

    型にラップをしきネギを並べ入れて浸るほどゼラチン液を入れる 次にサーモンを隙間無く入れてまた、ゼラチン液を浸るほど入れる

  7. 7

    同様にオクラにんじんサーモンアスパラをゼラチン液と交互に順に並び入れる 最後に残りのゼラチン液を流し入れる

  8. 8

    ラップの余った部分を内側に折りたたみゼリーが行き渡るように、少しうえから押す
    冷蔵庫で2~3時間冷やす。

コツ・ポイント

500㍉㍑の牛乳パックなら、口を閉じた形の大きさです

プリンカップやグラスでもOK

野菜を柔らかく煮てしまうと綺麗にキレなくなります

他にも中にいれる野菜は綺麗な色のものを使うと楽しいです!

パプリカやブロッコリーなど

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆうまりまり
に公開
はじめまして!数あるキッチンの中で覗いてくれてありがとう♪千葉県在住の主婦です大学生の娘と高校生の息子がいます!数年前に大病しましたが今では随分元気に(・ω<)♡そして料理が好き(๑•̀ㅂ•́)و✧食べ物の大切さも再確認日本のワインと読書と手芸と薔薇が大好きです♥
もっと読む

似たレシピ