牛乳パックでできる野菜のテリーヌ♪

ゆうゆうまりまり @cook_40074526
コンソメのゼラチン液は透明で、野菜の色もとても綺麗に!
牛乳パックでとても簡単に作れます!おもてなしや誕生祝いなどにも!
このレシピの生い立ち
レストランで食べるテリーヌが大好き!お家で手軽に作れないかと考えました!
牛乳パックでできる野菜のテリーヌ♪
コンソメのゼラチン液は透明で、野菜の色もとても綺麗に!
牛乳パックでとても簡単に作れます!おもてなしや誕生祝いなどにも!
このレシピの生い立ち
レストランで食べるテリーヌが大好き!お家で手軽に作れないかと考えました!
作り方
- 1
牛乳パックの型をつくる
- 2
オクラはへたの先を切り、塩少々をふって両手でこする。アスパラは下半分の皮をピーラーでむく。にんじんは、棒状に切る。
- 3
ネギとサーモンは型の長辺に合わせて、切る。
- 4
小鍋に水1カップを入れて沸騰したらコンソメ、ゼラチン塩コショウを入れて混ぜる
ヨーグルトくらいトロミがつくまでさます - 5
湯を沸かして塩少々加えにんじんを2分くらいゆで、アスパラとネギを入れて2分くらいゆでる。最後にオクラ1分ゆでざるにあげる
- 6
型にラップをしきネギを並べ入れて浸るほどゼラチン液を入れる 次にサーモンを隙間無く入れてまた、ゼラチン液を浸るほど入れる
- 7
同様にオクラにんじんサーモンアスパラをゼラチン液と交互に順に並び入れる 最後に残りのゼラチン液を流し入れる
- 8
ラップの余った部分を内側に折りたたみゼリーが行き渡るように、少しうえから押す
冷蔵庫で2~3時間冷やす。
コツ・ポイント
500㍉㍑の牛乳パックなら、口を閉じた形の大きさです
プリンカップやグラスでもOK
野菜を柔らかく煮てしまうと綺麗にキレなくなります
他にも中にいれる野菜は綺麗な色のものを使うと楽しいです!
パプリカやブロッコリーなど
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
容器に詰めるだけ!野菜のテリーヌ 容器に詰めるだけ!野菜のテリーヌ
ホームパーティーで友人に感動されました。ちょっと切り分けるのが難しいんですけどね^_^;野菜好きには嬉しい一品です。 munikuro -
ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ
オクラやヤングコーン等の野菜をゼラチンで固めた前菜♪彩り良く見た目が華やかなので、おもてなし・パーティー料理にもオススメ パンダワンタン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309756