昔ながらのナポリタン♡

たみおパマ
たみおパマ @cook_40060346

皆が大好きナポリタン!でもね、ナポリタンはやっぱり昔の、ベチャッとしてもったりしているのが一番うまい(*☻-☻*)
このレシピの生い立ち
小さい頃から好きで食べていたナポリタンをいきなり食べたくなり、とにかくベチャッとしててケチャップ味!という昔の記憶を辿り作ってみました(笑)パスタなんてオシャレな物でもなく、昔ながらのスパゲティです♡

昔ながらのナポリタン♡

皆が大好きナポリタン!でもね、ナポリタンはやっぱり昔の、ベチャッとしてもったりしているのが一番うまい(*☻-☻*)
このレシピの生い立ち
小さい頃から好きで食べていたナポリタンをいきなり食べたくなり、とにかくベチャッとしててケチャップ味!という昔の記憶を辿り作ってみました(笑)パスタなんてオシャレな物でもなく、昔ながらのスパゲティです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. スパゲティ麺 約300g
  2. ピーマン 3個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ベーコン(ウインナーでも可) スライス3枚
  5. ケチャップ 120cc
  6. ウスターソース 大さじ1
  7. 牛乳 大さじ1
  8. 蜂蜜 今回は大さじ1強

作り方

  1. 1

    ピーマンを輪切りにし、玉ねぎは薄切り、ベーコンを好きなように切る。

  2. 2

    麺を茹で始める。
    今回は、ヨコイのパスタ麺(標準茹で時間13分)を使い、16分茹でました!

  3. 3

    麺を茹でている間に、切っておいた野菜をサラダ油で炒める。
    焦がさないよう、中火でゆっくりと…

  4. 4

    麺が茹で上がったらすぐにザルにあげ、水でしめる!
    そのあとすぐ水を切り、麺にサラダ油を絡める。

  5. 5

    野菜を炒めていたフライパンに麺と☆の調味料を入れ、ジュージューと水分をとばすように炒める。

  6. 6

    次第にもったりして混ぜにくくなりますがもうちょい頑張って!
    フライパンからケチャップの水分が全てなくなったら出来上がり☆

  7. 7

    *蜂蜜は、ケチャップの種類により酸味が強い物があるため、甘さをプラスするために使っています。ない場合は砂糖でも可能です♪

  8. 8

    なので、味見をしてみて甘さが足りていれば蜂蜜は必要ありません。
    私は生協とデルモンテのケチャップを混ぜて使いました。

コツ・ポイント

昔ながらの味を出すためには、バターなんて使わない!
サラダ油を使って下さい(^^)
アルデンテなんて気にしない!
麺は茹で時間以上茹でて、ブヨブヨくらいがベストです(^^)
麺は太いほどいいです!今回は、ヨコイの麺2.2mm使いました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たみおパマ
たみおパマ @cook_40060346
に公開
9歳娘と1歳息子がいる母です(^^)料理は超超初心者で、結婚するまでカレーすら作れませんでしたー(笑)そんな私でも出来る簡単な料理や、大好きな母が作る美味しい料理を掲載してます( ^ω^ )よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ