シャキふわサクっ♡蓮根のはさみ揚げ

みーなみーなみーな @cook_40175433
蓮根のシャキっと感、豚ひき肉のふわっと感、衣のサクサク感が一度に味わえる、和のおかずです!素材の風味がたまりません♡
このレシピの生い立ち
ご飯やうどんに合うおかずを考えていた時に思い付きました。季節を問わず、またお弁当にも活用できる一品です。
シャキふわサクっ♡蓮根のはさみ揚げ
蓮根のシャキっと感、豚ひき肉のふわっと感、衣のサクサク感が一度に味わえる、和のおかずです!素材の風味がたまりません♡
このレシピの生い立ち
ご飯やうどんに合うおかずを考えていた時に思い付きました。季節を問わず、またお弁当にも活用できる一品です。
作り方
- 1
蓮根は洗って皮をむき、幅1.5㎝程度の輪切りにする。
- 2
豚ひき肉と★の調味類を合わせて練る。注意:山芋により、素手で練ると手が痒くなるのでビニール袋等活用する事をお勧めします。
- 3
1で輪切りにした蓮根の片面に2の豚ひき肉だねをこんもりとのせる。穴もたねでふさぐと美味しいですよ♬その上を大葉で覆う。
- 4
☆を混ぜ、ややサラッとした状態の練り粉を作っておく。お好みですが、ここに青のりを加えると風味が増し見た目も良くなります。
- 5
3で作ったものを4の練り粉にくぐらせて、油で両面しっかり揚げる。重量があるので、油ハネや火傷に注意して下さいね!
- 6
中までしっかり火が通り、取り出したら完成です!
- 7
豚ひき肉に味を付けているので、食べる時はそのままで大丈夫です。味が足りない時は、お塩をちょっと付けて食べても◎♬
コツ・ポイント
蓮根の輪切りは薄過ぎるとせっかくの食感が楽しめないので、気持ち厚めに切ると◎。半分に切ると見た目も良く、食べやすいです。お肉のボリューム感がありつつ大葉の風味もあり、重たすぎないので、年齢を問わず食卓に出せますよ。
似たレシピ
-
-
-
定番料理、サクシャキ【蓮根のはさみ揚げ】 定番料理、サクシャキ【蓮根のはさみ揚げ】
使用するひき肉は少しですが、衣はサクサク・蓮根はシャキシャキで美味しい!皆の大好きな「はさみ揚げ」です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20311155