定番料理、サクシャキ【蓮根のはさみ揚げ】

mieuxkanon @mieuxkanon
使用するひき肉は少しですが、衣はサクサク・蓮根はシャキシャキで美味しい!皆の大好きな「はさみ揚げ」です。
このレシピの生い立ち
息子が好きなので、よく作っていたんです。
今回は食べる時間に差があったので、冷めてもサクサクな衣にしています。
定番料理、サクシャキ【蓮根のはさみ揚げ】
使用するひき肉は少しですが、衣はサクサク・蓮根はシャキシャキで美味しい!皆の大好きな「はさみ揚げ」です。
このレシピの生い立ち
息子が好きなので、よく作っていたんです。
今回は食べる時間に差があったので、冷めてもサクサクな衣にしています。
作り方
- 1
蓮根は3㎜の輪切りにする。ポリ袋に片栗粉と共に加えて振り、全体に馴染ませる。
- 2
ボウルにひき肉を加えて、麺棒の先で叩き、滑らかにする。長ネギ・●を加えて混ぜ合わせる。
- 3
1で2を挟む。
- 4
別のボウルに◯を加えて混ぜ合わせ、天ぷら粉を加えて、粉っぽさが残る程度にザックリ混ぜる。
- 5
3を4に潜らせて、160〜170℃の油で揚げる。取り出し、立て掛けて油を切る。
- 6
半分に切り、器に盛る。塩(好みでだしつゆ・おろしぽん酢)を添える。
- 7
※ 麺棒の先で叩く。はこんな感じです。
コツ・ポイント
衣が付く分分厚くなるので、薄く作ります。
新鮮な蓮根だったので皮ごと使用していますが、お好みで皮を剥いてから使用して下さい。
◯を加える事でサクサクな衣にしています。普通の衣が良い!場合は通常通り天ぷら粉+冷水で作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
シャキふわサクっ♡蓮根のはさみ揚げ シャキふわサクっ♡蓮根のはさみ揚げ
蓮根のシャキっと感、豚ひき肉のふわっと感、衣のサクサク感が一度に味わえる、和のおかずです!素材の風味がたまりません♡ みーなみーなみーな -
サクサク♪れんこんの挽き肉はさみ揚げ サクサク♪れんこんの挽き肉はさみ揚げ
シャキシャキのれんこん♪サクサクの衣♪とってもおいしいです(*^^)v衣は、なち・おいしいサンのレシピを使用です! じゅのりこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136353