豚トマトまん

全国農業新聞の献立♪
全国農業新聞の献立♪ @cook_40103477

ほんのりぴんくいろの豚トマトまんです。
このレシピの生い立ち
本レシピは岐阜県の女性農業委員さんによって考案されました。

豚トマトまん

ほんのりぴんくいろの豚トマトまんです。
このレシピの生い立ち
本レシピは岐阜県の女性農業委員さんによって考案されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米粉 120g
  2. 小麦粉 80g
  3. ベーキングパウダー 小さじ3
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ1/3
  6. 豆腐 50g
  7. トマトジュース 50cc
  8. エゴマ 小さじ1
  9. 玉ねぎ 100g
  10. 豚ひき肉 80g
  11. しいたけ 50g
  12. おから 50g
  13. 味噌 30g
  14. トマトジュース 200cc
  15. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    Aをボールに入れて、泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    Bに加えて160ccになるようにお湯を加えて、ミキサーにかける。すりこぎでなめらかにする。

  3. 3

    ①に②とエゴマ油を加え、耳たぶくらいまでこねる。

  4. 4

    ラップをかけ15分ねかせる。その間にクッキングシートの用意し具をつくる。

  5. 5

    玉ねぎ、しいたけをみじん切りにする。みじん切りにした玉ねぎ・しいたけと豚ひき肉をフライパンで炒める。

  6. 6

    おからを加え、トマトジュース・味噌・ケチャップを入れる。

  7. 7

    塩・こしょうで味を整え、もったりするまで火を通す。

  8. 8

    小麦粉をふるった台で、皮を6等分にする。

  9. 9

    具も6等分にして皮でつつみ、クッキングシートにのせる。

  10. 10

    強火の蒸し器で15分蒸らしたら、できあがり。

コツ・ポイント

 岐阜県白川町のトマトジュースとしいたけ、安心の豚ひき肉、佐見とうふの豆腐とおから、白川の味噌とエゴマ油、米粉と玉ねぎまで!
 白川の味をいっぱい包みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国農業新聞の献立♪
に公開
全国農業新聞は、農業者の代表機関・農業委員会が、農業者の立場に立って編集・発行している”農家のための情報紙”です。https://www.nca.or.jp/shinbun/全国農業新聞の献立♪では、各地の農業委員会から寄せられた「地域の農産物を活かした美味しい農家のレシピ」を「農メシ」として紹介していきます。掲載されているレシピは、今後、ツイッターやフェイスブックでも発信していく予定です。
もっと読む

似たレシピ