にんじん嫌いでも美味♪にんじん中華スープ

ほいっぷぺんぎん @cook_40108777
簡単ににんじんの栄養が摂れるスープです!
このレシピの生い立ち
好きなキャラクターがガチャで出てくれたので!その!お祝いに!にんじんのスープを作ったよ!!ありがとうSSR!!
人参おいしいね!!!
今度はマシュマロ好きのキャラクターガチャ出てくれたお祝いのレシピするかもしれません!!!!
にんじん嫌いでも美味♪にんじん中華スープ
簡単ににんじんの栄養が摂れるスープです!
このレシピの生い立ち
好きなキャラクターがガチャで出てくれたので!その!お祝いに!にんじんのスープを作ったよ!!ありがとうSSR!!
人参おいしいね!!!
今度はマシュマロ好きのキャラクターガチャ出てくれたお祝いのレシピするかもしれません!!!!
作り方
- 1
人参は皮を剥き火の通りやすい大きさにカットし
茹でるか耐熱容器に水と入れ500w5分チンする - 2
柔らかくなった人参はマッシュするか、ジューサーに冷たい水と人参を入れ細かくなるまでかける。スムージー状になるまで。
- 3
鍋にスムージー状の人参と、中華だし、ねぎ、具材(卵以外)、水を入れ火にかける。
- 4
ぐつぐつしているところに溶き卵を回し入れ、ふんわりさせたらごまや生クリームなどお好みでトッピングして完成!
- 5
人参のジュースをつかったバージョンは後日あげますね!!
洋風和風中華風とアレンジしたレシピもあげるのでお楽しみに☆
コツ・ポイント
ジューサーやミキサーハンドミキサーがあればそれでやったほうが人参も細かく、ふわっとした食感になるのでおいしいです
マッシュは手間がかかりますが、丁寧に漉すことでおいしくなります。
人参はよく火を通せば嫌いな人でもおいしく食べられます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20312453