鶏つみれの中華スープ

たんたんといっしょ @cook_40260276
スープ物は簡単に野菜が沢山摂れるのでオススメです。
このレシピの生い立ち
★ ちょっと忙しくて、ささっと夕食の準備をしなくてはならず、例によって汁物になりました。
鶏つみれの中華スープ
スープ物は簡単に野菜が沢山摂れるのでオススメです。
このレシピの生い立ち
★ ちょっと忙しくて、ささっと夕食の準備をしなくてはならず、例によって汁物になりました。
作り方
- 1
長ネギを半分くらいみじん切りにする。残りは斜め切りにする。
- 2
鶏ひき肉にみじん切りした長ネギ、チューブ生姜、味覇を入れて捏ねる。
- 3
鍋に水と中華スープ顆粒を入れ、沸騰させる。
- 4
カブ、きのこ等は食べやすい大きさに切る。
- 5
鍋が沸騰したら、2のひき肉をスプーン2本を使って丸〜楕円の塊にして投入する。アクが浮いてきたら除去する。
- 6
カブ、きのこ類、斜め切りした長ネギを入れる。カブがやわらかくなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
★ スープの味付けに味覇をつかってもいいと思いますが、ちょっと塩分がきつめなので、まだ私はコツをつかみ切れていません。
★ 最後にごま油を数滴たらしても風味がましていいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20370133