韓国のお友達直伝☆箸が止まらないキンパ

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

レタスクラブニュースにも掲載★日本の巻き寿司のような下処理なしの美味しいキンパの作り方です。節分の恵方巻きにもオススメ♪

このレシピの生い立ち
ある日の出来事。韓国人のお友達との会話。
「いつもお弁当に何入れるの?」「キンパ」「キンパって何?」「キンパってね・・・」
こうしてキンパの作り方を教えてもらいました♪

韓国のお友達直伝☆箸が止まらないキンパ

レタスクラブニュースにも掲載★日本の巻き寿司のような下処理なしの美味しいキンパの作り方です。節分の恵方巻きにもオススメ♪

このレシピの生い立ち
ある日の出来事。韓国人のお友達との会話。
「いつもお弁当に何入れるの?」「キンパ」「キンパって何?」「キンパってね・・・」
こうしてキンパの作り方を教えてもらいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ご飯 1合程度
  2. 海苔 大2枚
  3. 牛肉こま切れ 150g
  4. にんじん 1/4本
  5. 小松菜 1/4株
  6. 魚肉ソーセージ 2本
  7. 焼き肉のたれ 適宜
  8. 白ごま 大3~
  9. ごま 大2~
  10. ★塩 小1/2~

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りにし、ラップをかけてチン!(1分)水気を軽く切る。甘みが欲しい方は砂糖(分量外)をひとつまみかける。

  2. 2

    小松菜を4~5cmのざく切りにし、チンして(1分30秒)軽く水を切っておく。

  3. 3

    1と2共にごま油と塩少々(分量外)を少しかけて混ぜておく。

  4. 4

    牛肉は食べやすい大きさに切り、焼き肉のタレでさっと炒める。

  5. 5

    ご飯に★を加えて味付けする。味が薄い場合はお好みで調節して下さい。(しっかり目の味付けがオススメです。)

  6. 6

    まきすにのりを置き、その上に4のご飯を薄くまんべんなく敷く。

  7. 7

    ※ご飯がはみ出すのを避ける為に海苔の上(巻き終わり部分)1cmにはご飯はをのせない。

  8. 8

    真ん中の下辺りに小松菜→にんじん→(その上方に)焼き肉→(にんじんの上辺りに)魚肉ソーセージをのせて・・・

  9. 9

    まきすの下から隙間ができないようにしかりと巻いていく。

  10. 10

    ご飯がのっていない海苔の部分に水を付けて巻き終わる。

  11. 11

    食べやすい厚さに切って皿に盛ったら完成♪

  12. 12

    【おすすめの献立】
    りんごプラスでチョレギサラダ
    ID : 19764950

    じゃが豚お焼き韓国風ID:19762077

  13. 13

    2016.4.19
    人気検索で第1位になりしました♪
    皆様ありがとうございます!(^^)!

  14. 14

    2016.7.23
    クックパッドニュースにも掲載されました♪

  15. 15

    2018.2.20
    「レタスクラブニュース」でも紹介されました♪

コツ・ポイント

●海苔にご飯をのせすぎると巻きにくくなるので注意!
●まきすがない場合はサランラップで代用できます。
●記載の材料以外にも、お好みの具材を加えてオリジナルのキンパを作ってみるのも楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ