ケチャップで簡単♡本格煮込みハンバーグ

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

ケチャップに赤ワインとバターをプラス♪お店で食べるような本格的な煮込みハンバーグソースが出来ますよ☆
このレシピの生い立ち
大きな煮込みハンバーグをリクエストされたので、ダイナミックに作りました♪赤ワインにバターのコクで、お店のような味になりました(^_-)

ケチャップで簡単♡本格煮込みハンバーグ

ケチャップに赤ワインとバターをプラス♪お店で食べるような本格的な煮込みハンバーグソースが出来ますよ☆
このレシピの生い立ち
大きな煮込みハンバーグをリクエストされたので、ダイナミックに作りました♪赤ワインにバターのコクで、お店のような味になりました(^_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽肉 300g
  2. 玉葱(みじん切り) 1/2個
  3. 1個
  4. パン粉 1/2カップ
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 塩コショウ 少々
  7. サラダ油 大さじ1/2
  8. ■赤ワイン 1/2カップ
  9. ■水 1/3カップ
  10. ■ケチャップソース 大さじ4
  11. ■ウスターソース 大さじ2
  12. ■砂糖 大さじ1
  13. ■バター 10g
  14. 舞茸 1/2パック

作り方

  1. 1

    玉葱はみじん切りし、大きめのボールに入れて1分加熱する。パン粉は牛乳に浸してふやかしておく。

  2. 2

    (1)のボールに合挽肉、牛乳でふやかしたパン粉、卵、塩コショウを入れ、粘り気が出るまでよく捏ねる。

  3. 3

    (2)を2等分にし、中央を窪ませて空気を抜くように成形する。フライパンにサラダ油をひき、両面に焼き色を付ける。

  4. 4

    (3)のフライパンに■を全て入れハンバーグを煮込む。ソースが半量になるまで煮詰めハンバーグに竹串を刺し肉汁が出たら完成。

  5. 5

    参考に★付け合せはトマトの輪切り、人参グラッセ、塩茹でブロッコリー、イタリアンパセリです。お好みで生クリームをかけても◎

  6. 6

    パスタと合わせて、お祝いディナーです♪

コツ・ポイント

ハンバーグは後で煮込むので、焼き色を付けただけで大丈夫です!(中が生焼けでも気にしないでください)。酸味が強い赤ワインを使う場合は、砂糖の量を増やしてください★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ