バナナのパウンドケーキ

hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693

パウンドケーキにバナナを入れると、焼いているときの香り、頂くときの味・香り、最高です!
このレシピの生い立ち
いろいろな配合、作り方を試してみました。配合は基本の同割り+1/3のアーモンドプードルでほぼ落ち着きました。プレーンならジェノワーズ法も美味しいですが、沈みやすいものを中に入れる場合は、私はシュガーバッター法で作ります。

バナナのパウンドケーキ

パウンドケーキにバナナを入れると、焼いているときの香り、頂くときの味・香り、最高です!
このレシピの生い立ち
いろいろな配合、作り方を試してみました。配合は基本の同割り+1/3のアーモンドプードルでほぼ落ち着きました。プレーンならジェノワーズ法も美味しいですが、沈みやすいものを中に入れる場合は、私はシュガーバッター法で作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9x18x6のパウンド型1本
  1. バター 60g
  2. 砂糖 60g
  3. 60g(1個)
  4. 薄力粉(ドルチェ) 60g
  5. アーモンドプードル 20g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. バナナ(完熟) 1本(100g)
  8. ラム 小さじ1
  9. アーモンドダイス 5g

作り方

  1. 1

    ☆の粉類を合わせて、3回ふるっておきます。バター、卵は室温に戻します。

  2. 2

    クッキングペーパーを型の内側に敷いておきます。

  3. 3

    バナナは皮をむき、小さなボウルなどに入れて、ラム酒を加え、マッシャーかフォークでつぶしておきます。

  4. 4

    バターを別のボウルに入れて、砂糖を加え、ハンドミキサー高速で2分ほど、白っぽくなるまで擦り混ぜます。

  5. 5

    卵をフォークなどで溶いておき、4.に、大さじ1杯ずつ加え、ハンドミキサーで その都度良く混ぜます。

  6. 6

    5.に粉類を入れて、ヘラで混ぜます。

  7. 7

    6.に3.のバナナを加えて、ヘラで4回ほど大きく混ぜ、型に入れて、ふきんの上で空気を抜き、アーモンドダイスを散らします。

  8. 8

    170℃(ガス)に予熱したオーブンで30分焼きます。(電気オーブンなら180℃が良いと思います。)

  9. 9

    竹串を生地にさしてみて、ベタベタした生地がついてこなければ焼きあがりですので、オーブンから出して、粗熱を取ります。

コツ・ポイント

☆バナナを潰したものは、パウンド生地の中で沈み込みやすいので、卵を泡立てて溶かしバターを加える方法ではなく、バターに砂糖をすり混ぜる方法で作っています。
☆召し上がるときは、ほんのり温かくなるようにレンジにかけてから、どうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693
に公開
国際中医師試験A級取得。「身体に良いものを摂って健康になり、病気になるのを防ぐ」を目指しています。最近楽しいことは、屋上家庭菜園と、美味しい家庭料理です。
もっと読む

似たレシピ