シフォン流さばの味噌煮

ゆうちゃんシフォン
ゆうちゃんシフォン @cook_40053448

フライパンを使って作る はちみつ入りのさばの味噌煮です♪
このレシピの生い立ち
以前は 魚料理は手がかかって難しい…というイメージがあって あまり作りませんでした。魚料理も肉料理みたいにフライパンを使って お手軽に作れたらいいなあ~と思って考えました。

シフォン流さばの味噌煮

フライパンを使って作る はちみつ入りのさばの味噌煮です♪
このレシピの生い立ち
以前は 魚料理は手がかかって難しい…というイメージがあって あまり作りませんでした。魚料理も肉料理みたいにフライパンを使って お手軽に作れたらいいなあ~と思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さば 1尾
  2. しょうが 1かけ分
  3. 味噌 大さじ2
  4. はちみつ 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. しょう油 小さじ1
  7. だし汁 1カップ

作り方

  1. 1

    さばを2枚におろします。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)を敷いて両面を焼きます。

  3. 3

    余分な脂をふき取ってから だし汁 はちみつ 酒は全量 味噌は半量だけ入れて しょうがを浮かべ 煮ます。

  4. 4

    少し煮詰まったら 残りの味噌 しょう油を入れて さらにトロっとするまで煮詰めます。

  5. 5

    お皿に盛り付けたらできあがり♪

コツ・ポイント

まず さばの表面を焼くことで臭みが抜けて おいしく仕上がります。味噌は半量ずつ溶かして 風味豊かにいただきます。はちみつが優しい甘さとコクを出してくれて ごはんがどんどん進みますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうちゃんシフォン
に公開
3人の子を持つママです。真ん中ゆうちゃん小学3年生男の子。卵牛乳をはじめ8品目の食物アレルギーがあります。でも家族みんなで一緒のごはんが食べたいと思いレシピを工夫してお料理しています。アレルギーがあってもなくてもみんなが同じごはんを食べて一緒においしいって言い合える『食のバリアフリー』を目指してオリジナルレシピを公開していきます。ブログ http://sifonmama.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ