ハヤトウリの浅漬け

sachi825 @sachi825
ハヤトウリの浅漬けです!さっぱりしてて食べやすい漬物です♪
このレシピの生い立ち
ハヤトウリを浅漬けにしてみました!ハヤトウリはさっぱりしてクセがないので、白だしも加えてみました♪
ハヤトウリの浅漬け
ハヤトウリの浅漬けです!さっぱりしてて食べやすい漬物です♪
このレシピの生い立ち
ハヤトウリを浅漬けにしてみました!ハヤトウリはさっぱりしてクセがないので、白だしも加えてみました♪
作り方
- 1
ハヤトウリは、ピーラーなどで皮を剥き、ハヤトウリの切り込み(?)の線に沿って切り分け、中の種の部分はそぎ落としておく
- 2
ジプロック等の口の閉まる袋に、漬物液の調味料を全て入れ、1を入れて、空気を抜きながら口を閉じる
- 3
2を冷蔵庫に一晩以上寝かせておき、たまに上下をひっくり返して、漬物液がまんべんなく浸かるようにする
- 4
切り分けて、器に並べたら、出来上がり!
- 5
『きゅうりのキューちゃん♪』( レシピID:20430230 )
- 6
2015/10/23「はやとうり」の人気検索で10位になりました♪
- 7
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 8
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 9
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
漬けておく時間はお好みですが、1〜2日頃、表面にうっすらと、てん菜糖と白だしの色が染みたくらいの色が食べ頃です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20422313