簡単☆レンコンはさみ焼き

ハルルmama
ハルルmama @cook_40055179

材料や調味料も簡単!レンコンのはさみ焼きがパパッと出来ちゃうレシピです☆ご飯にも良く合う味付け!おつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
前の日に使ったレンコンスライスが余っている....そこで、お家にある材料で、簡単に出来るレシピを考えました☆

簡単☆レンコンはさみ焼き

材料や調味料も簡単!レンコンのはさみ焼きがパパッと出来ちゃうレシピです☆ご飯にも良く合う味付け!おつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
前の日に使ったレンコンスライスが余っている....そこで、お家にある材料で、簡単に出来るレシピを考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 鶏ひき肉 150gくらい
  2. レンコンライス 20枚
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1/2本
  5. 生姜チューブ 2センチ
  6. 塩コショウ 少々
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1弱
  9. サラダ油 適量
  10. ☆醤油 大さじ3
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参をみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに鶏ひき肉・みじん切りにした玉ねぎ・人参・生姜・塩コショウ・酒・醤油を入れて混ぜ合わせる。粘りがでたらOK!!

  3. 3

    レンコンの水気をキッチンペーパーで取り、片栗粉をまぶす。※袋に片栗粉とレンコンを入れてふると簡単☆

  4. 4

    レンコンを並べ、その上に丸めた鶏ひき肉をのせていく。さらに、その上にレンコンをのせる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を多めに引き、焼いていく。

  6. 6

    焦げ目がついたら裏返し、蓋をする。弱火で蒸し焼きに!

  7. 7

    火が通ったら、 ☆の調味料を入れて、強火で煮詰める。

  8. 8

    タレにとろみがついたら、よく絡ませて、完成♪

コツ・ポイント

レンコンスライスは、よく袋で売っている物を使いました!切る手間がありません笑
片栗粉は、付け過ぎないように、うすーく付けることがポイントです☆タレは、よく絡むように煮詰めてとろみをつけること☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルルmama
ハルルmama @cook_40055179
に公開

似たレシピ