ほったらかしトースター大豆肉団子バーガー

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

ポリ袋とトースターと発酵食品でハンバーガー5個が作れます。

このレシピの生い立ち
オーブンでも作れるおかずをトースターで焼いてみたくて考えました。
トースターで焼くときは平にして焼くとほったらかしても裏返さずに中まで火が通るので安心です。

ほったらかしトースター大豆肉団子バーガー

ポリ袋とトースターと発酵食品でハンバーガー5個が作れます。

このレシピの生い立ち
オーブンでも作れるおかずをトースターで焼いてみたくて考えました。
トースターで焼くときは平にして焼くとほったらかしても裏返さずに中まで火が通るので安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 100g
  2. ひき肉 150g
  3. 1個
  4. 塩麹 大さじ2/3
  5. ナツメ 少々
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  7. バンズ 5個
  8. マスタード 適宜
  9. トマト 1~2個
  10. スライスチーズ 5枚
  11. レタス 2枚

作り方

  1. 1

    パテを作る。ポリ袋に煮大豆を加え袋の上から大豆をつぶす。

  2. 2

    その他の材料を加える

  3. 3

    袋の上からこねる

  4. 4

    袋の角を切り、耐熱紙の上に絞り出す。トースターで焼く(予熱無し・200℃15分)

  5. 5

    バンズを横半分にスライスし、トーストする。マスタードを塗りトマト、レタス、パテ、ケチャップをはさむ。

  6. 6

    少し量を増やしてオーブンで作ることもできます。
    レシピID : 20125444

コツ・ポイント

袋の角を切るときは手でちぎって切るとハサミが汚れずに作れます。
余ったらトマト缶と合わせてミートソースにしてもおいしいです。
塩麹の塩気とうま味が隠し味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ