野菜だけミックスフライ

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ミックスフライって何だかワクワクしちゃう(´▽`*)*.。*・
今回6種の野菜でたっぷり作りましたがお好みのものでどうぞ
このレシピの生い立ち
海老やお肉のミックスフライも大好きだけれど食べたあとの罪悪感(笑)
気持~ち(自己満足ですが)罪悪感少なく見た目は満足できるミックスフライにしてみました f(^_^;

野菜だけミックスフライ

ミックスフライって何だかワクワクしちゃう(´▽`*)*.。*・
今回6種の野菜でたっぷり作りましたがお好みのものでどうぞ
このレシピの生い立ち
海老やお肉のミックスフライも大好きだけれど食べたあとの罪悪感(笑)
気持~ち(自己満足ですが)罪悪感少なく見た目は満足できるミックスフライにしてみました f(^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(ボリュームあり)
  1. エリンギ 1本
  2. 椎茸 2枚
  3. 長ねぎ 10㎝
  4. かぼちゃ 1㎝幅2切れ
  5. なす 1本
  6. 玉ねぎ 輪切りで1.5㎝幅に2輪
  7. 塩・胡椒 少々
  8. 薄力粉・パン粉 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    エリンギ、椎茸は石づきを切り、エリンギは縦半分に切ります。
    ねぎは5㎝幅に切ります。
    かぼちゃは1㎝幅に2切れ切ります。

  2. 2

    なすはヘタを切り縦半分に切って皮側に賽の目に切り込みを入れます。
    玉ねぎは1.5㎝幅のリング(2~3層)を2切れ作ります

  3. 3

    揚げる直前に各々に軽く塩、胡椒をして薄く薄力粉を叩きます。卵(コツ参照)に潜らせてパン粉を付けます。

  4. 4

    かぼちゃ、なす、きのこ類、玉ねぎ、長ねぎの順に揚げ油に入れていきカラット揚がれば出来上がりです(*>ڡ<*)

  5. 5

    ※私は揚げ油にパン粉をひと欠片落としてみて直ぐに浮いてくる位を目安に(170~180℃) で揚げています。

  6. 6

    ※かぼちゃは火が通り難いので串などを刺し確認して下さい

    ※長ねぎは余熱で加熱が追むので最後に加えて早めに上げて下さい

  7. 7

    とんかつソースやタルタルソースなど お好みのソースでどうぞ♪

コツ・ポイント

卵は私は薄力粉と水少々を加えてドロッとした卵液をつくります。パン粉のまとわりが良くなります。
しっかりした味付けや塩加減にしたい場合にはこの卵液に塩や胡椒、コンソメなどお好みのものを加えるのもありです(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ