炊飯器で!しっとりノンオイルりんごケーキ

クックIC4ZRF☆ @cook_40284522
豆腐を入れることで、しっとりとした食感に!甘さ控えめで、ごはんにも最適です。火を使わないのでお子様も作れますよ〜(^^)
このレシピの生い立ち
体のために油分を控えており、買ったおやつが食べられないので自作しました!オーブンがないので炊飯器を使っています。どうして豆腐を入れるとしっとりするのわかる方教えてくださいm(_ _)m!
炊飯器で!しっとりノンオイルりんごケーキ
豆腐を入れることで、しっとりとした食感に!甘さ控えめで、ごはんにも最適です。火を使わないのでお子様も作れますよ〜(^^)
このレシピの生い立ち
体のために油分を控えており、買ったおやつが食べられないので自作しました!オーブンがないので炊飯器を使っています。どうして豆腐を入れるとしっとりするのわかる方教えてくださいm(_ _)m!
作り方
- 1
りんごは4つに切って皮とタネを取り、電子レンジで2分チンします。汁は捨てないでとっておきます。
- 2
大きめのボウルに絹ごし豆腐を入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜます。
- 3
2に砂糖を入れて混ぜ、均一になったら卵、シナモンなどの香料、チンしたりんごの汁を入れさらに混ぜます。
- 4
3に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっていれ、だまがなくなるまで切り混ぜます。
- 5
炊飯器の釜にチンしたリンゴを並べ、そこに4の生地を流し入れます。
- 6
どろっとした部分がなくなるまで(2回ほど)炊飯し、完成です!
コツ・ポイント
油なしでしっとりとした食感にするため、豆腐を使っています。大豆に含まれるレシチンと関係がありそうですが、詳しいことはわかりません…りんごは皮とると香りが落ちるので、むいた皮も一緒にチンすると心なしか香りが良くなりました(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪しっとりなキャラメルりんごケーキ 簡単♪しっとりなキャラメルりんごケーキ
2012.11.08話題入♡超しっとりのキャラメルリンゴケーキです♪一部写真付きにしたので初心者でも簡単に作れます 魅美子 -
-
-
簡単!混ぜて焼くだけしっとりりんごケーキ 簡単!混ぜて焼くだけしっとりりんごケーキ
子どもとできる!ぐるぐる混ぜて!中はしっとり溶けるような食感。なんとも言えない優しいりんごそのものの風味が広がります。 げんき菜っぱ -
しっとりふわふわ☆ノンオイルりんごケーキ しっとりふわふわ☆ノンオイルりんごケーキ
ノンオイルで簡単♪りんごも生のまま焼くのでジューシー。写真はマフィン型とパウンド型2つ焼いてみました(^-^) 奈央ぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20321798