スムージーに便利☆アボガドの冷凍保存

やすまる2525
やすまる2525 @cook_40099067

夏の冷たいスムージー用に凍らせたアボガドがとっても便利☆忙しい朝の時間短縮にも役立ちます!
このレシピの生い立ち
スーパーで安く売っていたアボガドを大量買いしたのでそのままスムージーに使える冷凍保存を考えました。

スムージーに便利☆アボガドの冷凍保存

夏の冷たいスムージー用に凍らせたアボガドがとっても便利☆忙しい朝の時間短縮にも役立ちます!
このレシピの生い立ち
スーパーで安く売っていたアボガドを大量買いしたのでそのままスムージーに使える冷凍保存を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アボガド 適量
  2. ラップ 適量

作り方

  1. 1

    アボガドは半分に切り、種を取る。

  2. 2

    適当にスプーンですくい、まな板の上に敷いたラップの上に置いていく。

  3. 3

    使いやすいお好みの量に分けラップで個別に包む。

  4. 4

    ジップロック等に入れて冷凍庫で凍らせるだけ。

    レモンをかけずそのまま凍らせても1週間くらいならぜんぜん変色しませんよ

  5. 5

    凍ったままのアボガドをそのままミキサーに入れヨーグルトや豆乳でスムージーを作ると、ひんやりスムージーが作れます☆

コツ・ポイント

スムージー用なら包丁できれいに切る必要は無いので、スプーンでササッとできます。
安い時に大量に買っておいて一度に作っておくととっても便利です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やすまる2525
やすまる2525 @cook_40099067
に公開

似たレシピ