ロール白菜~ツナトマト煮込み~

マルゼン薬局*栄養士 @cook_40084730
免疫力アップ!風邪予防にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
白菜にはビタミンCやカリウムなどのミネラルが豊富です。ビタミンCは免疫力を高める働きがあり、ビタミンB1が多く含まれる豚肉には弱った体力を補い疲労回復効果があります。寒い冬には体を温め、免疫力をアップさせる風邪予防にピッタリのレシピです☆
ロール白菜~ツナトマト煮込み~
免疫力アップ!風邪予防にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
白菜にはビタミンCやカリウムなどのミネラルが豊富です。ビタミンCは免疫力を高める働きがあり、ビタミンB1が多く含まれる豚肉には弱った体力を補い疲労回復効果があります。寒い冬には体を温め、免疫力をアップさせる風邪予防にピッタリのレシピです☆
作り方
- 1
白菜の葉を1枚1枚はがして熱湯で茹で、冷ましておく。
- 2
豚肉は塩・こしょうで下味をつけ、2枚を少しずらして重ねて、その上に半分に切ったスライスチーズをのせてくるくると巻き包む。
- 3
1を広げその上に2をのせてくるくると包み、爪楊枝で止める。
- 4
玉ねぎは粗めのみじん切りにする。
- 5
鍋にツナを入れて軽く炒め、玉ねぎを加えて炒める。
- 6
そこに★を加え、さらに3を爪楊枝が下になるようにして隙間ができないように並べ、弱火で20分ほど煮込む。
- 7
皿に盛り付けて、パセリを散らして完成!
コツ・ポイント
弱火でじっくり煮込むことがポイントです♪
[1人分]
エネルギー:257kcal
塩分:2.0g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20323572