ブルーベリーのレアチーズケーキ♡

ブルーベリーの酸味がほのかに感じるレアチーズケーキ!牛乳パックを使い簡単に作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
ブルーベリーとチーズの相性を活かし、チーズケーキを、作りたかった!型がなかったので、牛乳パックを思いつきました!
ブルーベリーのレアチーズケーキ♡
ブルーベリーの酸味がほのかに感じるレアチーズケーキ!牛乳パックを使い簡単に作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
ブルーベリーとチーズの相性を活かし、チーズケーキを、作りたかった!型がなかったので、牛乳パックを思いつきました!
作り方
- 1
牛乳パックを、一面切り取り、チーズケーキの型となる容器を作ります。
サイドは、ホチキスや、テープで止める。 - 2
容器が、出来たらラップを、中に敷いておきます。あれば、クッキングシートの方が断面が綺麗に取り出せます!
- 3
ビニールに、オレオクリームサンドクッキーを、入れ、砕きます!
- 4
砕いたクッキーを、ボールに移し、牛乳を浸します。
- 5
ラップを敷いた、牛乳パックの中にオレオを敷き詰めます。ベタベタするので、牛乳で、濡らしたスプーンで、押しながら詰めます。
- 6
ベタベタして、敷き詰めにくい場合は、クリームを除いたクッキーを足して下さい!
- 7
ミキサーに、ブルーベリーと、飲むヨーグルトを入れ混ぜる。
果肉を残したい場合は混ぜ過ぎないようにします。 - 8
クリームチーズを常温に、一時間出しておき、ボールに、移しなめらかになるまで、混ぜる。
- 9
クリームチーズの中に、ミキサーに、かけたブルーベリー、飲むヨーグルトを、加え再び泡立て器で混ぜる。
- 10
次に、ゼラチン以外の材料を、全て入れ混ぜる。
- 11
ゼラチンを数回に分けて入れ混ぜたら、型に一気に流し込み、表面を、スプーンで、たいらにする。
- 12
冷蔵庫で1時間冷やし固めて、出来上がり!
- 13
6等分を目安にカットし縦横どちらでカットしてもオッケー写真はまず真ん中で半分にカットした後横に3×2でカットしたもの
- 14
ホールで、作るとこんな感じ♡
コツ・ポイント
ゼラチンを入れたらすぐ固まってしまうので、手早くすすめます。カットする際は、一回一回ペーパーでナイフに付着した物を拭きとると、綺麗に、カット出来ます!
似たレシピ
-
-
簡単★梨とブルーベリーのレアチーズケーキ 簡単★梨とブルーベリーのレアチーズケーキ
梨とブルーベリーをたっぷり入れたレアチーズケーキです。電子レンジで作れてとても簡単~パーティにもぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ