美味★小鯛のアクアパッツァ

TombTomb
TombTomb @cook_40137288

簡単なのに見栄えも味も本格的!なアクアパッツァの作り方です。小鯛をまるごと煮込んだアクアパッツァの醍醐味は抜群!

このレシピの生い立ち
アクアパッツァの基本をレシピにまとめてみました。簡単に作れて、トーストしたバゲットがよく合います!

美味★小鯛のアクアパッツァ

簡単なのに見栄えも味も本格的!なアクアパッツァの作り方です。小鯛をまるごと煮込んだアクアパッツァの醍醐味は抜群!

このレシピの生い立ち
アクアパッツァの基本をレシピにまとめてみました。簡単に作れて、トーストしたバゲットがよく合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 小鯛 1匹
  2. あさり(砂抜き) 約200g
  3. にんにく 2片
  4. アンチョビ 3片
  5. ミニトマト 6個
  6. 白ワイン 100ml
  7. 150ml
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1
  9. タイム(乾燥) 小さじ1/3
  10. ディル(乾燥) 小さじ2
  11. ケッパー 15粒
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. 塩コショウ 少々
  14. お好みで
  15. オリーブ(スライス) 20g

作り方

  1. 1

    ●下準備:小鯛はウロコを剥ぎ、内臓とエラを取り除き、味がしみ易いよう身に十字の切れ目を入れます。

  2. 2

    続いて両面に軽く塩コショウを振ります。

  3. 3

    あさりは砂を吐かせ、ザルで水切りをします。

  4. 4

    にんにくは皮をむき、包丁の腹で身を潰します。

  5. 5

    ミニトマトはヘタを切り落とし、半分に切ります。

  6. 6

    ●作り方:フライパンに分量のオリーブオイル、にんにく、アンチョビを投入。中火にかけてアンチョビを軽くほぐします。

  7. 7

    にんにくの香りがたったら、小鯛を投入。両面に軽い焼き色をつけます。火は中まで通さなくてOK。

  8. 8

    あさりを投入。フライパンに蓋をして蒸し焼きにし、あさりの口を開かせます。

  9. 9

    あさりの口が開いたら、分量の白ワインを投入。火を強火にして一煮立ちさせ、アルコール分を飛ばします。

  10. 10

    火を中火に戻し、分量の水、ミニトマトとケッパーを投入。※オリーブ(スライス)を加える場合は、このタイミングで。

  11. 11

    分量の水、タイム、顆粒コンソメを投入。フライパンに蓋をして、弱火で5分煮込みます。

  12. 12

    フライパンの火を止め、全体にディルを散らして完成!

  13. 13

    ●姉妹レシピ:切り身魚を使った食べやすい「めかじきのアクアパッツァ(ID:19985347)」もお試しあれ!

  14. 14

    2019/11/16:「小鯛」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

・手順1:小鯛はウロコや内臓を取り除いた状態で市販されている場合もあります。
・手順9〜11:小鯛は煮崩れしやすいので、煮込みはフライパンを揺すらずに優しく火加減に注意!
・手順10:お好みでオリーブを加えるときはこのタイミングで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TombTomb
TombTomb @cook_40137288
に公開
アマチュアレシピ研究家、TombTombのキッチンです。
もっと読む

似たレシピ