小1(学童)お弁当

小1・学童 少食の娘
日々のお弁当の覚書です。
このレシピの生い立ち
少食なので、
学童で注文できるお弁当は
量が多くて食べきれないだろうという事で
母弁当を持参です。
小1(学童)お弁当
小1・学童 少食の娘
日々のお弁当の覚書です。
このレシピの生い立ち
少食なので、
学童で注文できるお弁当は
量が多くて食べきれないだろうという事で
母弁当を持参です。
作り方
- 1
・ワラサの照焼き
・スナップえんどう
ゴマ和え
・里芋のつぶし焼き
・ミニトマト
・梅干しご飯
・はっさく - 2
・親子丼
・スナップえんどう
ごま和え
・ミニトマト
・りんご - 3
・チーズ入り
クロワッサン
・春キャベツと
鶏団子のシチュー
・はっさく - 4
・鮭の西京焼き
・かにかまと
いんげんマヨ焼き
・ミニトマト
・ご飯
(おかか入り)
・りんご - 5
・そぼろ丼
・かぶとハムの
甘酢漬け
・清見オレンジ - 6
・ナポリタン
・かぶとハムの
甘酢漬け
・青のり入り
たまご焼き
・りんご - 7
・おにぎり(昆布)
・鮭缶の三平汁
・りんご - 8
・厚揚げの
酢豚風のせご飯
・ミニトマト
・キャンディチーズ
・パイナップル - 9
・おにぎり(鮭)
・スコッチエッグ
・ベビーコーン
焼き肉のタレ炒め
・ミニトマト&枝豆
・きゅうり浅漬 - 10
・から揚げ
・たまご焼き
・ベビーコーンと
ピーマンの炒め物
・ミニトマト
・わかめご飯
(梅干しのせ)
・ぶどう - 11
・うずら醤油漬け
・きゅうり浅漬け
・トマト&チーズ
・小おにぎり2個
(しゃけ・昆布)
・冷凍バナナ&
ヨーグルト - 12
・ウィンナーパン
・シチュー
・ぶどう - 13
・鮭バジル焼き
・うずら醤油漬け
・インゲンとミニトマトの
ごま和え
・佃煮昆布ごはん
・かりんとう - 14
・ウィンナーチョップ
・カボチャとツナの
サラダ
・鮭ごはん
・ぶどう - 15
・豚しゃぶ
冷やし中華
・桃 - 16
・まぐろみりん漬け
・人参とカニカマの
バタポン
・枝豆ごはん
・桃 - 17
・きのこごはんの
牛丼
・ナスとインゲンの
きんぴら
・ミニトマト
・スイカ - 18
・鮭の塩焼き
・うすあげの宝袋煮
・きゅうりの浅漬け
・パンダごはん - 19
※学童の遠足日※
・からあげ
・うずらのたまごと
パプリカのピクルス
・コーン&枝豆
・おにぎり(鮭)
・キウイ - 20
・鮭 香草パン粉焼き
・自家製なすと
ピーマンの甘辛炒め
・ミニトマト
・梅干しごはん
・大叔母のバナナケーキ - 21
・鶏団子とネギの
甘酢あんかけ
・ミニトマトと
きゅうりの浅漬け
・ごはん
(たまごふりかけ)
・みかん
コツ・ポイント
小学1年生のお昼のお弁当です。
少食っ子なので、
量はだいぶ少なめです。
似たレシピ
その他のレシピ