作り方
- 1
青梗菜は水洗いして、水気のついたままラップで包み、レンジで3分加熱する。
- 2
人参は千切りにして、水にさらし、水気のついたまま、レンジ2分加熱する。
- 3
青梗菜をラップのまま冷水に入れ、ラップを外し、よく洗い、根元を捨てて食べやすい大きさに切る。
しっかり絞って水気をきる。 - 4
ボウルに全ての材料を入れ、混ぜる。
ゴマはひねりながら入れると香りが良いです♡ - 5
完成♡(*´꒳`*)
コツ・ポイント
青梗菜の水気はしっかり切ること!
ゴマはひねりながら入れると香りが良いです♡
2倍濃縮の麺つゆを使用する方は大さじ3で♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
小松菜と人参のしらす和え*レンジで簡単に 小松菜と人参のしらす和え*レンジで簡単に
副菜にぴったりな野菜のおかずです☆レンジで簡単10分あれば完成!他の野菜やウインナーなどを使っても○* ☆まつえり☆ -
レンジで簡単一品!ほうれん草のしらす和え レンジで簡単一品!ほうれん草のしらす和え
手軽に栄養も損なわず、5分あればできちゃう簡単副菜。胡麻油と海苔がいい仕事してる!チョレギサラダ風なおつまみです。 ほのっちごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19820917