ホタテ缶で失敗なし!柔らかジューシー焼売

☆にわなおみ☆
☆にわなおみ☆ @cook_40051716

ホタテ缶を汁ごと入れると、冷めてもふんわり柔らかなので子供にもGOOD!汁の旨味も増すので、これなら味付けも失敗なし♬

このレシピの生い立ち
お肉多めの焼売も美味しいのですが、冷めると固くなってぼそぼそしてしまいます。手作りならではのふんわりした焼売を作りたくて、ホタテ缶を汁ごと入れてみたら、子供にも大好評でした!

ホタテ缶で失敗なし!柔らかジューシー焼売

ホタテ缶を汁ごと入れると、冷めてもふんわり柔らかなので子供にもGOOD!汁の旨味も増すので、これなら味付けも失敗なし♬

このレシピの生い立ち
お肉多めの焼売も美味しいのですが、冷めると固くなってぼそぼそしてしまいます。手作りならではのふんわりした焼売を作りたくて、ホタテ缶を汁ごと入れてみたら、子供にも大好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ホタテ缶(60g汁ごと) 1缶
  4. オイスターソース 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 胡椒 少々
  9. 焼売の皮 15枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにします。ボウルに材料をすべて入れ、ひたすらコネコネ...少し緩い感じがしますが、これがジューシーの元

  2. 2

    こんな感じに粘りが出たら、タッパーに入れて1時間ほど寝かせます。
    (帆立は指先でほぐすように捏ねてください)

  3. 3

    こんな感じに空気が入らないようにすれば、冷蔵庫で2日くらい持ちます。(食べきれない分はこの時点で冷凍保存可能てす)

  4. 4

    皮で包んで焼売形に!
    作っているときは多少形が悪くても、最後に整えれば大丈夫。形は気にせずサクサク作って・・

  5. 5

    セイロや蒸し器に入れて、中火で蒸すこと13分。蒸しあがったら完成です!

  6. 6

    この日は、娘と2人ご飯。かに蒲鉾で作った「かに蒲焼売」(レシピID : 20327249)も用意して、プチ焼売祭りでした

  7. 7

    お口の中で、じゅわーとします

  8. 8

    使ったホタテ缶はコチラです!

コツ・ポイント

ホタテの缶詰を汁ごと入れて、混ぜ始めはちょっとゆるいかなぐらいでちょうど良いです!
オイスターソースが味の決め手。
汁にも味があるので、干し貝柱を使わなくてもホタテの旨み充分☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆にわなおみ☆
☆にわなおみ☆ @cook_40051716
に公開
「お料理大好きな会社経営者ママです!仕事が忙しくて平日はあまり子供と一緒にいられないけど、お休みの日に子供たちのご飯を作るのが楽しみ」でしたが、もう子供達の手も離れたので週末になると友達を呼んで自宅を居酒屋仕様にしてます日比野メディカルスキンラボ http://www.skin-labo.com/ブログ http://opi-rina.chunichi.co.jp/naomi/
もっと読む

似たレシピ