鍋だけじゃない!サクサクせりのかき揚げ

asimona @cook_40291549
この辺りではせりは根も食べます。いつもは鍋に入れますが、天ぷらにしてみました。さくさくしておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
地元のTVで「せりの根」のかき揚げを紹介していましたが、葉も入れた方がきれいでおいしいのでは?と思って作ってみました。
作り方
- 1
こんな「せり」の葉と根を使います。
4cmくらいに切ります。
- 2
ボウルにせりと天ぷら粉を入れ、粉をまぶす。
粉気がなくなるまで少しづつ水を加える。
- 3
170℃の油に1/4量を入れてカラリと揚げる。
残りであと3個作る。
似たレシピ
-
水菜!鍋だけじゃもったいない!サクサクっ『かき揚げ』♪ 水菜!鍋だけじゃもったいない!サクサクっ『かき揚げ』♪
鍋に入れても食べないのよ、ウチの子。水菜もこうすれば、ガンガン食べられます~♪今日はカキフライと一緒で「カキ×カキづくし」だぁ♪ なべママ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20327027