生タラコの煮物♪

yumipurin @cook_40039093
お花が咲いたようなさっぱり系の煮物♪
このレシピの生い立ち
冬には定番のタラコの煮物です。実家で食べていたものを思い出しながら自分の味を作りました。
生タラコの煮物♪
お花が咲いたようなさっぱり系の煮物♪
このレシピの生い立ち
冬には定番のタラコの煮物です。実家で食べていたものを思い出しながら自分の味を作りました。
作り方
- 1
タラコを洗い一口サイズに切る。生姜を千切りに切る。
- 2
沸騰させた湯にタラコを入れて10秒ほど火を通し、ザルにあけ水切りする。
- 3
鍋に調味料と生姜の千切りを入れて沸かす。
- 4
沸騰した煮汁にタラコを入れて、2~3分コトコト煮付ける。火を止めて蓋をして味を染み込ませる。
コツ・ポイント
あっさりに仕上げているので、濃いめに
したい時はお好みでどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご飯のおかずになるカボチャのそぼろ煮♡ ご飯のおかずになるカボチャのそぼろ煮♡
家族揃ってカボチャは苦手だったけれど、このレシピならみんな食べれるご飯に合う系のカボチャの煮物で食べれるように◎ ぶーりん♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20328224