鶏肉と根菜の照り煮

Sac’HiNa
Sac’HiNa @cook_40104355

少し面倒な分、味が染み込んで絶品です!
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に少し手間を加えて、
仕上がり向上を目指しました!

鶏肉と根菜の照り煮

少し面倒な分、味が染み込んで絶品です!
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に少し手間を加えて、
仕上がり向上を目指しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 鶏肉 300グラム
  2. 人参 1本
  3. 蓮根 200グラム
  4. 蒟蒻 1/3枚
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. 大さじ1
  8. 味醂 大さじ1
  9. だし汁 300CC

作り方

  1. 1

    人参と蓮根は乱切りにして、蓮根は水にさらします。蒟蒻は薄切りにして、鶏肉は野菜より一回り大きいサイズに切ります。

  2. 2

    フライパンで鶏肉を炒めます。完全に火を通さないように、注意して両面に焼き目をつけます。

  3. 3

    両面に焼き目がついたら、ボールに取りだし、大さじ1の醤油をかけて、ラップをかけておきます。

  4. 4

    肉の油のついたままのフライパンで野菜と蒟蒻を中火で炒めます。
    全体に油が回ったら、だし汁を入れて、沸騰させます。

  5. 5

    沸騰したら、砂糖、酒、味醂を入れて、野菜が柔らかくなるまで落し蓋をして煮込みます。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、ボールに入れた肉を汁ごと入れ、残りの醤油を加えて、落し蓋をして煮込みます。

  7. 7

    時々揺すりながら煮て、煮汁が半量くらいになったら、出来上がり♪

コツ・ポイント

一度肉と野菜を分けることで、煮込んでいても鶏肉がパサつきません。
鶏の油で野菜を炒めて、野菜に肉の旨味を絡めます。
絹さや等を加えると、彩りが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sac’HiNa
Sac’HiNa @cook_40104355
に公開
美味しそうな料理動画や漫画を見て、アレンジ加えつつ再現することが好きです!!レシピの都合上、特に明記しておりませんが我が家では減塩醤油を使っています。また、甜菜糖を砂糖代わりにしています。マヨネーズもカロリーオフを使うことが多いです。少しずつ味が変わるかもしれませんが、それも料理の醍醐味だと思って楽しんでいただけると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ