水出しバナナティー

まんぼうあぜる
まんぼうあぜる @cook_40104426

アイスミルクティーにもできる水出しバナナティーです。
このレシピの生い立ち
アイスミルクティー用の水出しもできるかなと思って作ってみました。
味があまり出なかったらどうしようと思ってバナナを放り込んでおいたら思いの外いい味になったので掲載することにしました。

えぇ、実際には割りとボツになるやつ多いんですよ・・・。

水出しバナナティー

アイスミルクティーにもできる水出しバナナティーです。
このレシピの生い立ち
アイスミルクティー用の水出しもできるかなと思って作ってみました。
味があまり出なかったらどうしようと思ってバナナを放り込んでおいたら思いの外いい味になったので掲載することにしました。

えぇ、実際には割りとボツになるやつ多いんですよ・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5L
  1. バナナ 1/2~1本
  2. 紅茶(アッサムBOPもしくはCTC) 25-30g
  3. 1.5L
  4. トッピング
  5. 生クリーム 適量
  6. バナナライス 3-5枚
  7. ダイスクラッシュアーモンド ひとつまみ
  8. チョコレートソース お好み
  9. 砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    紅茶を計量してティバッグに入れ、バナナは人差し指の幅くらいで切ってボトルに入れます。
    冷蔵庫で7-10時間水出しします。

  2. 2

    時間が経ったら中身を取り出し減った容量分だけ水を足します。
    使ったバナナはコーンフレークやヨーグルトと一緒にどうぞ。

  3. 3

    通常より濃い目になっているとはいえ水出しなのでミルクを入れるときはやや少なめにするといいです。

  4. 4

    バナナティーを注ぎ砂糖を溶かしたら、ミルクを入れトッピングにホイップクリームを巻きます。

  5. 5

    ホイップの上にバナナのスライスを乗せチョコソースを回しかけます。
    ダイスクラッシュアーモンドをひとつまみちらして完成です

コツ・ポイント

紅茶はCTCや細かめのBOPなど味の出やすいものを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんぼうあぜる
まんぼうあぜる @cook_40104426
に公開
このところ、料理するのが楽しくなってきました。つくれぽもらえたりすると、あぁ喜んでくれた人がいるんだなって張り合いがありますね。最近、ブログ始めました。「まんぼうの棲家」http://sunfish-nest.net/とりとめもない雑記ブログですが、レシピとも言えないものはブログに載せようかと思います。
もっと読む

似たレシピ