バナナ・ナッツ・ミルク・ティーフロート

中国紅茶キーマンで作った完熟したバナナ入りの甘いミルクティーをティーフロートにしてみました。
このレシピの生い立ち
中国紅茶はひとくせあるけど牛乳との相性抜群!甘いデザートティーにしてみたくなり材料を調達して作りました。アイスティーベースを作ればアレンジし放題です。
バナナ・ナッツ・ミルク・ティーフロート
中国紅茶キーマンで作った完熟したバナナ入りの甘いミルクティーをティーフロートにしてみました。
このレシピの生い立ち
中国紅茶はひとくせあるけど牛乳との相性抜群!甘いデザートティーにしてみたくなり材料を調達して作りました。アイスティーベースを作ればアレンジし放題です。
作り方
- 1
アイスティーのベースを淹れます。
お湯沸用ポットに勢いよく水道水をたっぷりくみいれ蓋をして火にかけます。 - 2
ティースプーンに山盛り2杯ティーポットにいれます。(ティーポットの下にティーマットを敷いてね)
- 3
お湯が大きな泡が2、3個出たら火を止めて少し高い位置から勢いよくジャーッとお湯を注ぎ(ティーカップ8分目くらいを4杯分)
- 4
蓋をして15〜20分ゆっくり蒸らします。
- 5
紅茶が蒸らせたらグラスポットに茶こしをセットして少しずつゆっくりと円を描くように紅茶をこしていきます。
- 6
別のグラスポットに氷をたっぷりいれ紅茶液を一気に移し蓋をして
- 7
ポットの底に手を当ててグルグルと回し冷たくなったら別の容器に紅茶液をこしてアイスティーのベース完成。
- 8
ピーナッツを半分に割りローストして荒みじんに刻んでおく。(鍋で乾煎り、グリルで焼き色がつくまでローストするなど)
- 9
完熟したバナナを4cmくらいにカットして1cmくらいを少し斜めにカットし横半分にカットして斜めの輪切りを2枚作ります。
- 10
残りを縦に4等分にカットします。
- 11
グラスの底が見えなくなるくらいティーシロップ(ガムシロ可)をそそぎ
- 12
縦に4等分にしたバナナを入れてフォークでザクザクと刺し
- 13
グラスの口までたっぷり氷を入れ
- 14
アイスティーベースを7割注ぎマドラーで下から上、下から上とよく混ぜて
- 15
牛乳を1割注ぎかるくまぜ
- 16
バニラアイスを適量盛って
- 17
残りのバナナと刻んだピーナッツを適量ふりかけ
- 18
ミント(あれば)を飾ってできあがり。
コツ・ポイント
バナナはシュガースポットがたくさん出ているものが完熟したものです。熟しが足りないと紅茶が渋くかんじます。しっかり熟したものを使ってね。ピーナッツは塩などで味付けされてない落花生の殻と薄皮をとってローストしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジンジャー・クリーム・ティーソーダ ジンジャー・クリーム・ティーソーダ
スパイシーなジンジャーシロップを使って作るクリーム・ティーソーダ!しゅわしゅわシャッキリな飲みごたえをどうぞ! bantou梅吉
その他のレシピ